16件の総合評価
蕎麦屋の鴨が食べたくて、とても交通の便が悪いこちらにお邪魔。すると、肝心の鴨が鳥インフルの影響で休止中との文字。帰ろうかと思ったけど苦労してここまで来たのだからと話し合って残ることに。...
駅からは遠いのでバスで行くのをお勧めします。 paypay使えます!
お蕎麦やさんなのにジャズがかかり器も料理も全てお洒落でとにかく美味しい。
丁寧な定員さんでとても美味しかったです
年末に行ったりお蕎麦をテイクアウトしたりします。お蕎麦の香りが良くて美味しいですし、天ぷらも上品な味で好きです。
静かで雰囲気も良いお店です。
夏限定のメニューでトマトスープに冷たいお蕎麦と新鮮な野菜がマッチしてここでしか食べられない貴重な逸品です
ジャズが流れる店内 テーブル席4つと小上がり のテーブル席が2つ 駐車場は4台分あります
美人女将の美味い蕎麦!と言いたくなる上品かつ繊細かつ野心的な蕎麦の名作の数々に、鳴らす舌鼓は真空管アンプとCAVのトールボーイ、なんつって。モダンな古民家風の店構えに仄かに流れるジャズもまた...
接客が最低
女性店員の愛想ない接客で全て台無し。 飲食店の紹介で行ったが、紹介してくれた店へのリスペクトすらない。味よくても人柄最悪の典型的な店。2度と行かない。
昨年の大晦日、年越しそばはここで並んで食べました。そばはもちろん、プリップリの牡蠣の天ぷら、最高です!初来店だった健康食思考のダンナと息子も大満足。駅から遠いけど、お蕎麦好きの方にはかな...
おいしかった!
お店の前を通勤時通るため、前から気になっていたのですが、なかなか行けず、行ってきました。こちらの口コミを読み出かけました。接客が心配だったのですが、特に嫌なこともなく丁寧でした。接客をさ...
近所の気になっていたお蕎麦屋さん。どの駅からも徒歩30分ほどなのに大体客がはいってる。二色せいろと焼き味噌日本酒くどき上手。せいろが福井県山室町産、田舎そばが新潟県燕三条産。蕎麦の味にはく...
以前、たまたま通りがかりで飛び込みで入ったお蕎麦屋さん写真の天ぷら蕎麦と相蕎麦(二八蕎麦と田舎そばの盛り合わせ)を食べました。感じの良い、たまにこだわりの蕎麦屋やラーメン屋にあるような高飛...
本格派蕎麦に舌鼓
店構えは、高級感のある、そして、気持ちを高ぶらせるような構えとなっています。きれいな御嬢さんが配膳(たぶん、娘さん)。非常においしいおそばで、遠くからでも食べに行く価値ありです。でも、駐...
季節の野菜天せいろ 心蕎人さくら@府中 細打ちの香り豊かな蕎麦がかえしのきいたつけ汁にあう、瀟洒なお蕎麦屋さん。