121件の総合評価
地元民です。昔からあるお店ですが、最近は観光客の方にも人気で、お昼は大行列だったり、繁忙期には早々に売り切れてしまったりすることもあるようで…でもじつは夕方早めの時間は待つこともな...
10月20日久しぶりにかいだ屋にうなぎを食べに、番号札7番目、東京から飛行機でわざわざ鰻を食べにきたお客様は、12番札。初めてかきださんにのお客様のようでした。かいだやは、やはり全...
いつも混んでます。 注文後も、数時間位かかりますが、待つ価値はあると思います。
特上うな重をいただきました。平日のお昼でも行列、土日は、もっと混むらしいです。注文してからも待ちます。駐車場もすぐいっぱいになるようです。とても美味しくてお腹いっぱいになります。...
13時~席予約可能
うなぎ 高知県でサイコーな美味しい 大行列のお店。 うな重ほんとうに周りはカリッと中はふんわり美味しかったです(^^)
大盛り無料でできます! 外はパリ、中はふわという感じのうなぎです! たれの量もちょうどいいですが、別でも机にあるので追いタレができてよかったです!
9時に記帳、11時オープン、12時着席、13時実食高知龍馬空港や、牧野植物園から車でほどよい距離にある有名うなぎ屋。とは言っても食べるためには、膨大な時間と半日を要するので、旅行で...
皮はパリパリで身はふわふわ! たれもとても美味しい鰻重でした!!!
番号札若しくは、名前記入の順番を開店11時迄に行かないと、売り切れになる時がある。 食事提供までに、数時間待ちは当たり前。
昼は混み過ぎて食べられない‼️ 13:30分とか、17時頃に行くとすんなり座れました。
とても美味しい
とにかく時間がかかる 席についてからでも1時間…(笑) 値上がりしてます
ほぼ100パーセント予約客のみだと思ったほうがいいです、10時30分に着いたら売り切れの看板が揚がってました。
とても美味しくいただきました。また行きたいです!
待ち時間覚悟で‼️
ウナギ屋さん、大盛り可能。とても美味しいですが、朝整理券(伝票に番号記入)を15番迄置いてます。それ以降は名前を書くようになってるみたいですが、詳しく分かりません。土日は混むようで...
凄い人でかなり待ちました。でも、とにかくうなぎが香ばしくて美味しかったので、近くに行った時はぜひ行きたいです!
とにかく美味しい!いつ行っても混んでるし、注文してから出てくるまでかなり待ちますが、それを考えても美味しくて大好きです。
四国で食べたうなぎで一番美味しかったです!朝から予約の人達が次から次に来るので開店前から凄かったです。また行きます。