成穎中学校
中学校
4.43
(21件)
電話道案内公式サイト
  • 電話
  • 道案内
  • 公式サイト
  • Yahoo!マップ
  • 佐賀県
  • 佐賀市中学校
  • 駅前中央中学校
  • 成穎中学校
  • クチコミ
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーセンター
  • 利用規約
  • 免責事項
  • ヘルプ
  • Yahoo!マップ

© LY Corporation

4.43

21件の総合評価

  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    有意義な中学校生活を過ごる

    校則が厳しすぎると思う。飲み物などの購入や買い食いはOKにして欲しい。また、休みをも少し増やすべきだと思う。

    2024年5月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    結構良い!佐賀の中学校ではオススメ!

    毎年体育大会や学芸発表会がある。どれもクオリティーが高く見る分にはめっちゃ面白い。しかし実際やると結構きついし先生から色々言われたりするのでそこら辺の覚悟はした方が良い。

    2023年7月1日 - みんなの学校情報
  • 2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    頭が固い上層部による自称進学校

    指導方法に昭和の香りがします。生徒には大変な量の課題が与えられ、できない生徒は生徒会など役職に就けません。努力が苦手な生徒は成績が下がると思います。また、成績をあげるためには塾が必...

    2023年1月1日 - みんなの学校情報
  • 1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    生徒の意見を聞き入れない学校

    非民主的な学校で生徒の意見をあまり聞かず生徒の気持ちを考えない学校です。私立なのでもっとやってくれれば良いのにと思います。

    2022年9月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    佐賀ではここより良い学校はない

    何より教師と生徒の質が高いです。さらに、イベントがとても充実しているため、他の人たちともすぐに仲良くなれます。また、しっかり学習する環境もあっていいと思います。佐賀には弘学館や早稲...

    2022年8月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    間違いなく良い学校生活を送れる学校です。

    学習面においても、学校生活においてもかなりいいです。入学時の成績から偏差値はかなり上がりますし、本人の努力と学校のサポートで成績はとれます。自主性と協調性がある子たちばかりなのでい...

    2022年7月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    生徒の質も先生の質もいい学校

    先生のサポートも手厚くいいと思います。学習においては人それぞれですが平均的にはいいです。一芸を持っている人も多いです。

    2022年3月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    中学校は成穎にして良かったです。

    先生と生徒の距離が近いため、勉強以外でも友達関係などで相談しやすいと思います。友達には、恋愛関係を相談している人もいました。クラスの人数も30人いかないくらいで、先生も生徒全員の顔...

    2022年1月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    最高の学校だと思う。

    いい学校だと思います。ただ、人の陰口を言ってる人は裏でとても嫌われているのでそういう人は来ない方がいいです

    2021年7月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    3年間充実したと思える学校

    学習環境、先生方のサポート、アクセス、学力全てをとって素晴らしいと思います。校舎が他校に比べて小さいですが、それを感じさせない快適さがこの学校にはあると思います。学力をつけたい、志...

    2020年7月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    勉強も校則も友達も素晴らしい学校

    先生と生徒との距離が近く、とても良いです。先生と仲のいい生徒がほとんどです。また、受験前の先生たちの対応は特に素晴らしく、今年は佐賀西高校の合格者は過去最多でした。過去には灘、久留...

    2020年7月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    生徒を伸ばすのが上手な中学校

    実は私がこの投稿をしたのは1つ理由があって、私のこの投稿の1つ前に現役の在校生(入学年を見る限り今の3年生)の書き込みがあって、そこに《イギリス語学研修旅行》についてのものを見かけ...

    2020年6月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    成穎中を選んで良かった!最高な学校!

    この学校を選んで心から良かったと思います。先生方、友達、友達のお母さん達に感謝しかありません。学習面、人間関係が本当に良いので…年々人気となり、受験者数が増えているそうです。昔は、...

    2020年2月1日 - みんなの学校情報
  • 1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    生徒の気持ちを考えない

    修学旅行の件で不信感が芽生えました.オススメはしません.生徒の気持ちも配慮できないのだなと思うと残念で仕方ないです.

    2020年2月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    先生方が親身になって指導してくださる学校

    先生方が生徒ひとりひとりの個性を大切に、熱心に指導していただき愛情を感じます。どの先生もそうです。あの先生はちょっと…という先生はひとりもおられません。心から信頼できます。通わせて...

    2019年12月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    個性を認め合える素晴らしい学校

    教育熱心で愛情豊かな家庭の子どもさんが多くとても雰囲気のいい学校です。お互いの個性を認め合い目標に向かい努力できる環境です。

    2019年11月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自主性を尊重する学校

    部活動は盛んではありませんが、学習面では先生方がみんな熱心に対応してくださり、塾に通わなくても志望校に進学することが出来ました!

    2019年7月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    オリジナルなスタイルの私立中学

    生徒、教師ともに高校入試に合格するという明確な志があるため、目標を持ってよい環境の中、勉学に励むことができる。反面、部活動は盛んではない。

    2019年7月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自主性を尊重する学校

    部活動は盛んではありませんが、学習面では先生方がみんな熱心に対応してくださり、塾に通わなくても志望校に進学することが出来ました!

    2019年7月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    選んで正解でした!人気校へ。

    友達も先生方も保護者も、とても良いです!全体の雰囲気が良い。入学してから子供も親も、とても楽しく過ごしており、成穎に入学して良かったと感じてます。ネット検索では、認知度、偏差値が低...

    2019年3月1日 - みんなの学校情報