3件の総合評価
下川町で一番大きい小学校です。とはいえ過疎化が進んでいるため、クラス数、在校生は少ないです。昔から大きな木(はるにれ)があります。
子どもの人数が少ないため1学年に1、2組しかありませんが、設備は整っているしクラブも少人数でも成立させてくれていました。卒業生ですが、良い学校だと思います。わたしの学年では擁護学級...
誰か教えてください^^
私は53歳になる男性です。実は 下川の三菱りょうこう小中学校に幼い頃通っていました。まだ存在するのでしょうか。。。。。死ぬまでもう一度見に行きたいのですが 現在 和歌山県に住み...