大阪からはるばる来る値打ちがありました。
骨シンチ検査、前日の晩から眠れないくらい怖かった。顔の直前までカメラが迫ってくるという書き込みを見てしまって、検査台に乗った時点で足がガクガク震えてた。でも、でも、検査技師さんの対...
明るく優しい医師とナース
義姉の乳がんの治療、左右の癌の治療が性質によって違い、放射線とホルモン療法を行うことに。術後の放射線治療は10回、ホルモン療法投薬は5年だそうです。遠方ではないが毎日のように通院は...
患者が納得するまで親切丁寧に説明してくれます。
妻が婦人科のガンを患い当院に入院し治療しました。新患担当の先生には大変お世話になりました。手術と放射線治療も同等の根治治療が可能です、と言う事で開腹して痛い事を嫌い、後者の放射線治...
患者だけではなく家族も一緒のチームと考えてくれる病院でした
家族が大腸がんの腹腔鏡下手術でお世話になりました。はじめは住居近くの大学病院で、内視鏡での切除不能「大腸の進行がん」=外科的手術で根治が目指せると診断されました。ただ、この病院では...
お勧めします!
甲状腺癌手術で、10日間程入院しました。手術はしたくないと思っていましたが、病院のもつ雰囲気、医師の説明等により、手術を受けようと気持ちが変わりました。看護士、スタッフ、皆人間的で...
癌の手術と治療に関しては最高の病院です!
少量の血尿以外は全く自覚症状がなく、念の為、都内のS病院に行ったら表在性膀胱癌と診断され、直ぐに摘出手術の予約までしましたが、思い直して、見立てと手術の腕前は日本一とプロの間でも評...
癌研有明病院の駐車場
癌研有明病院に車でいく場合、設置されている駐車場の利用方法がわかりにくいかもしれません。私が利用している状況を書きます。なお、これは、平成20年10月現在の状況ですので、病院側の都...
癌研有明病院に生検手術のために大部屋に短期入院しました。
家族が、癌研有明病院に生検手術のために短期入院(3泊)しました。いいと思った点など(おもに生活面)を書きます。(主に大部屋についてです)☆(全般的に)最近建設された病院なので、新し...
外来の受付システムで混雑緩和に努力しています
癌研有明病院に家族が通院しています。私が、付き添うことが多いのですが、これから有明病院にかかったりする場合に、付き添いや患者の目線で初めての人にわかっていたほうがよいと思われる細か...
大腸癌の手術をしました。
他院で便潜血検査に引っかかるのですが、胃だ食道だといわれて検査漬の半年がすぎ、不安になり、有明病院の検診センターのレディス癌ドックを受診しました。すべて女性スタッフのみで、暖かい雰...
最高のがん治療の病院です。
父が胃がんでお世話になりました。担当した先生の自信に満ちた説明と手術の腕に、本当に安心が出来ました。12階の特別室専用階に入院させて頂きましたが、すべてに至れり尽くせりで、高い差額...
信頼できる病院です。 (乳癌の入院手術)
昨年末、乳癌で入院手術をしました。医師・看護士をはじめスタッフが、とても良心的でプロ意識を感じました。施設、設備も新しくキレイで、個人情報も徹底的に守られている点も安心できます。乳...
全てにおいて迅速でした
骨腫瘍の手術を受けました。難しい手術だったので地元の病院からの紹介で入院しました。手術前には最新の検査機器で徹底的に検査して癌の可能性について調査しました。この点については感心しま...
妻が手術しました
妻が乳がんの手術で、お世話になりました。新しいので病院がとても綺麗でした。入院中の食事もまずまず、おいしかたったようです。がんの標準治療を安心して受けられる、病院だと思います。ただ...
安心して入院できそうです
母の癌が見つかりセカンドオピニオンを依頼し、こちらで手術を決めました。検査も待たせないし、PHSが導入されているので、待合室の前でじっとしていなくても大丈夫。レストランでは薬を飲も...
本当に感謝しています。
この秋、妻が乳癌の手術を受けました。術前に手術室入口まで家族が付き添っていくんですが、妻が手術室に入ってドアが閉まった瞬間、母親が泣き出してしまいました。それを見ていた付き添いの看...
医療のプロ集団です。
昨年からとう病院で乳がんの治療をしています。医師・看護師そしてその他スタッフの方皆さんが、医療に対して真摯に誠実に取り組んでいらっしゃることが感じられ、安心して通院しています。チー...
父がお世話になりました。
以前、父が定期健診で癌が見つかって、ここの病院を紹介され入院しました。リンパの癌だったので、発見が送れ、入院した時点で、もうすでに手遅れな状態だったにも関わらず、最後まで懸命に治療...
先生に褒められた
作詞家の阿久悠さんが尿管癌で亡くなったとの報道を受け、従兄弟が以前腎臓癌になって腎臓を片方摘出し最近の検査でも異常は無いとのことだったが、念のため主治医にお願いして本院に検査を依頼...
セカンドオピニオンで
他の先生にも診てもらいたいとおもい、セカンドオピニオンをお願いしたところ快く受けてくれました。