56件の総合評価
ラーメン チャーシュートッピング
山梨の家系と言えばはねだ家 太めのちぢれ麺がクセになります 定期的に食べたくなる1杯
ラーメン➕チャーシュー
濃いめ固め。今までにないくらいクリアーな色のスープだった。やはり豚骨感もやや感じられず。前に見た子かな~、ベテランお姉さんで無く、若いおねーさんが調理。はねだやのこの先は大丈夫だろうか。...
ラーメン+チャーシュー+味付けたまご+大判のり
24.6.30 11:30分訪問。用事で山梨の甲府へ来ましたが、道混んでる~。昭和甲府IC降りたけど、右折車線渋滞で店に行けず、一回りしてくる感じで何とか到着。着いたけど開店時間よりチョットだけ早かっ...
大盛ラーメン(+チャーシュー)
閉店時間オーバーしてたけどひっそり入店。あの声の大きな大井店主やお兄さんがいたころが懐かしい。店内はお姉さんがおひとりで切り盛りされていました★店内BGMのブリトニースピアーズが妙に合ってる...
初のはねだ家さん!昭和町でいただける家系ラーメンです!個人的には薄味です。これなら味濃いめでもいいかもしれません。チャーシューは小さいですが柔らかくて美味しい!麺は固めの方がよいです。麺...
醤油ラーメン中盛り
海苔増しチャーシュートッピング。硬め濃いめ。見た事ない若いオネエタマ店員さんが1人できりもり。え?誰?30代?20代とも見てとれる若い女性。しかしその動きはもう何年もコチラで客を捌いてるよう...
ラーメン中盛
いつもの病気、中盛りチャーシュー半ライスwしかし今回は硬めのみ。濃いめはやめておいた。相変わらず店主が女性になってからも繁盛店。たまらん硬さのモキモキ麺。チャーシューをライスに引っ越す。あ...
ラーメン
仕事の際に行った山梨で!はねだ屋さん。駐車場は共同駐車場だったが、昼のピーク帯は満車🥲︎サラリーマン層がたくさん!しばらくすると着丼。とても食べやすい家系ラーメン!海苔がいい仕事をしてく...
海苔を喰らいに行くラーメン屋さん。麺硬めのこってり系で満足感は高い。無論、旨し。お腹いっぱいでいい夢見れそう〜
ラーメン
12時前。先客5人。駐車場もまばら。ラッキー。無意識に中盛り、チャーシュー増し、海苔増し、半ライスをポチってた。もう病気だな。硬め濃いめ。待ってると続々と後客が来てあっという間に店内のイス...
ラーメン中盛り 麺硬め
週末の夜訪問。先客4名。いつものラーメン中盛り(900円)麺硬めで注文。今回のスープは見た目で当たりだと分かった。豚骨と醤油が完璧なバランス。しょっぱさとコクと油加減も完璧。過去1,2を争ううま...
太麺が好きなのでとても美味しかったです。混んでいて少し並びましたが回転がいいのでそんなに待ちませんでした。また行きたいです。
家系のラーメンでこってりしてて美味しかったです。土曜日に行ったのですがとても並んでいて混んでいました。
ラーメン中盛り 麺硬め
平日夜訪問。客は自分のみ。ラーメン中盛り(900円)を麺硬めで注文。この日はスープが薄めで若干物足りなかった。日によってかなり味がブレますね。ごちそうさまでした。...
ラーメン中盛り
週末の夜訪問。ほぼ満席。ここまで混んでるのは珍しい。いつものラーメン中盛り(900円)。海苔と煮玉子は相変わらずのサービス。嬉しいですね。今回は若干しょっぱかったかな。美味しく頂きました。...
ラーメンチャーシュー
濃いめ硬めにて。チャーシュー200円で3枚プラスなんだけど、やたらにペラい。ハムの様。前回の写真見るとそんなに大差ない様に見えるが、その時はあんまり気にならなかったのになぁ…。世も末ですか。...
豚骨醤油ラーメンでとても美味しかったです。ライスも頼んでお腹いっぱいに食べました。大満足です。おすすめです。
ラーメン中盛り
平日の21時前に訪問。空席多数。こくぼ家と横浜家が閉店してしまったため、おそらく山梨で1番古株の家系ラーメン屋。ラーメン中盛り(900円)麺硬めを注文。海苔増しと味玉はサービス。スープは醤油強...
大盛みそラーメン(+味玉)
山梨の家系ラーメンの中でも、「六角家」系列のラーメン屋として君臨。なんでも東京の「六角家 羽田店」で修行された方が開業されたんだとか。数少ない山梨の家系の中でかなりの人気を誇っています。1...
大盛ラーメン(+チャーシュー+味付けたまご)
山梨の家系ラーメンの中でも、「六角家」系列のラーメン屋として君臨。なんでも東京の「六角家 羽田店」で修行された方が開業されたんだとか。数少ない山梨の家系の中でかなりの人気を誇っています。1...