128件の総合評価
猿山でエサがあげられます
猿山でエサがあげられます 説明をしてくれて30分ぐらい聞いてました 猿愛を感じますw
日曜日の10時と12時に行きましたがどちらも空いていて、ゆっくりしながらお猿さん🐒を観ました!飼育員さんが掃除🧹していたり、とても優しかったので好印象でした!1時間に1回か2回...
スタッフが僕達にも猿にも丁寧に対応してくれて面白かった。
12時過ぎに入園しました。見学スペースは1箇所ですが個性豊かな猿を見ているとあっという間に時間が経ちました。運良く飼育員の方が猿の説明、餌やりタイムに被ったので1時間半ほど滞在しま...
猿に餌をあげることができます。 野草園も見応えあります
高尾山山頂に行くまでの道中にある、さる園です!たくさんのお猿さんがいて、かわいらしい姿など、色々な様子を見ることができます!!山登りの途中で、ちょっとした息抜きで行くのもおすすめです!
高尾山に登るといつもその存在が気になってしまう、さる園。むかし一度だけ入ったことがありますが、高尾山とは思えないくらい空いていて結構楽しかった記憶があります。
高尾山さる園、野草園はケーブルカー高尾山駅から山頂に向かう道沿いにあります。猿山ではお猿さん達がのんびり生活しています。
高尾山と言えば猿。行っときました
ガラス越しにお猿さんを見ることができ目の前まで来てくれます。また屋上からは餌を与えることができます。料金も安いので寄付するくらいのつもりで気軽に寄れます。...
良いと思います。
山登りが疲れはときに、少し休憩しながら楽しめる場所です。子供たちだけではなく、大人もたくさんいる観光地です。
高尾山に来たのでせっかくだと思い寄らせて頂きましたがあまりさる園という施設自体行ったこと無かったのでとても新鮮でした。
登山の途中にあるので疲れるが、猿山にいるおじさんのトークが分かりやすく、面白いので疲れが癒される。猿についての豆知識がつく。
可愛かったです♡
とてもたくさんのお猿さんがいます。 餌もあげれるスペースもありますし、スタッフさんの15分くらいによるお猿さんの説明、芸を見せてくれるスペース、色々ありずっと眺めていました。
高尾山の山頂に登る途中にあります。子供などは山登りなどより楽しめるのではと思います。リフトかケーブルカーを使えばすぐなのでアクセスも悪くなるです。
この日は珍しく入口付近で猿まわしを行っていて、お猿は美味しそうにジュースを飲んでいました
高尾山さる園です。高尾山の登る途中にあります。ロープウェイでも行けます。思ってた以上に楽しめました。
高尾山ロープウェイから薬王院に向かう途中にある。数十匹の猿のショーが楽しめるほか、珍しい野草の展示販売等も行なっている。猿の生態も解説してくれるので勉強にもなる。