82件の総合評価
良くも悪くも日本の中間層
良くも悪くもとにかく普通。勉強運動ともに大きな成果は無いが特別悪くもないし、自分次第すぎて上から下までピンキリ。
褒めるところが見当たらない素晴らしい高校
良いところを探す方が難しい高校でした。進学校を名乗るにはあまりにもお粗末な進学実績、変なところで頑なで自ら東wayを体現してくださる偉大な教師陣など例を挙げれば止まらないくらいの高...
行事の公欠をやめてあげて
課題の量とかどうでもいいし、制服は可愛いし、普通の日常生活に不満は無い。ただひとつ、行事の公欠を辞めてくれ。なんのための行事?特に陸部。体育祭も今年やる文化祭も出れない。かわいそう...
高校なんてどれも変わんないっすよ。
高校なんてどこも一緒です。ただ偏差値の基準があるだけ。高校入ってから、あとから「俺あそこの高校目指してたけど~~~」とかそういうのダサくて痛いです。後悔あるなら今からでも勉強頑張っ...
自分次第!普通の高校!特徴なし!
課題は多いです!笑でも計画的にやったり、全ての空き時間やってたらまぁ終わりますよ全然。なので東の高校生活の楽しさは自分次第です。あ!プロジェクター使ってない授業なんて全然ありますよ。
教師ガチャ、体育会系はハズレ多し
自分の失態を学校のせいにしているアホが大勢見受けられますが、これが本校の実態であります。真面目ぶっているだけで実際実になる勉強を全くしていないのにも関わらずそれを教員側の責任である...
先生ガチャ、担任ガチャ!
週の前半3日にそれぞれ課題の提出があります。他の高校の事情を知らないのでわかりませんが、多い方だと思います。ですがほとんどの人が提出の日に急いでやって出しています。大学進学は国公立...
普通の学校です。校則も普通です。生徒数はあまり多くないように感じます。行事は楽しそうにやっておりました。
良くも悪くも自分次第な高校
普通の高校です。皆が言うように週末課題(国語、数学、英語)が多いですが計画的に進めとけば苦しむことは無いと思います。勉強に余程力入れてるのか先生達はとにかく国公立大学への進学を進め...
充実した高校生活を送れる高校
とにかく楽しいけど忙しい学校だと思います。その人次第っていうのが大きいです。部活でも委員会でも自分で選択し勉強も自分次第です。勉強も部活も行事も全て頑張らなければいけないので倒れそ...
勉強できるできないじゃなくてばかが多い
課題が多すぎて自分の苦手な勉強に力を入れることができないです。教えるのが上手な先生は少なく、若い先生も少ないです。また国公立推しな先生たちが多いので、進学の話になるとまず国公立を勧...
課題さえ頑張れば青春を味わえる
皆さんが仰る通り課題の量が半端ないです笑毎週月火水曜日にそれぞれ英語、数学、国語の課題がだされるのですが、ほんとに量が多いので私の周り(私も)は答え移してる人が多いですね笑。良くな...
郡山東高等学校の口コミ
大変なことも沢山あったけど、逆に充実していたなと思う。先生たちもなんだかんだ言ってあなた達のこと愛してます。多分。課題の量も課外の数も今思えば愛のムチってやつだったのかなと思う。た...
真面目に勉強したい人にはいい学校
高校で真面目に勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校です。先生もそれなりにサポートしてくれるのでいいと思います。部活も活発です。
つまらない高校です。
つまらない、課題の量が頭おかしい、長期休みにほぼ強制の課外がある、授業を聞いても分からない、理不尽に怒る先生もいる、暴言を吐く先生もいる、個人的には同級生がみんなおとなしい、良いと...
色々キツくて心に余裕が持てないかも
国公立の大学を志望している人たちにはピッタリの学校です!また、年4回の定期考査の他に毎月模試などがあり、長期休暇(夏休み、春休み)の時には1~2週間程の課外授業があるので、本気で国...
品位、マナーが足りない学校
周りの人への配慮が足りない人だらけ。登下校時や、習い事で注意される人を多く見ます。注意されたとしても不機嫌になったり、逃げたり。見ていて恥ずかしくなります。同じ高校の生徒とは思われ...
髪に対する拘束が厳しくなった高校
校則について書かれていない校則で怒られたり(携帯を見ていない状態で手に持って歩いてるだけ)、髪型の校則が厳しくなりセンター分けなどで目にかかっていなくても顔の前まで髪を持っていかれ...
郡山東高等学校の口コミ
いいところも悪いところもすべて含めての満点評価です!!まず、行事はそれなりにあるので楽しんでくださいな!一番はやっぱり修学旅行!正直課題や予習の量に驚きましたが、大学に行きたいなら...
郡山東高等学校の口コミ
普通に勉強してれば大丈夫です。テストが課題が重いなどという人は日頃から何も考えずのうのうと時間を浪費する生活をしているんでしょう。実に怠惰です。自分の現状を受け入れたくなくて文句を...