24件の総合評価
解決ゾロリの展示があるというので、行ってみました!館内はかなり賑わっていましたが、落ち着いてみることができました。場所が駅から離れているし、特に観光もできないので、そこだけに行く!...
最悪の美術館でした。天心などの絵が見られると思い行きましたが、子ども向けの企画展の「ゾロリ」に場所を取られ最低限の絵しか見られませんでした。また、入場口の職員が事実と異なる説明(企...
土地柄なのか地味な印象を持たれがちですが、とても素晴らしい場所だと思います。外観もきれいです。企画展も開催しておりました。
入場料も安くて結構空いてはいますが人がいないとまではいかず夏休みなど子供の作品も飾ってくれたりしてくれたり珍しい作品が展示される事もあったりと見応えがあります
天心記念五浦美術館は、岡倉天心や横山大観をはじめとする五浦の作家たちの業績を顕彰するとともに、優れた作品が鑑賞できる美術館として1997年に開館しました。 当館のある北茨城市は、県...
日本美術で知られる天心にまつわる美術館には天心の書や直筆の絵もありました。 天心の書斎は日本人として憧れてしまいます。
敷地が広く高台にあるため、庭からの眺めが素晴らしいと思います。館内には岡倉天心などの日本画が展示されていて、いい雰囲気でした。
敷地がとても大きいです。管理が行き届いていて、建物もお洒落、海の見える展望スペースや庭等あり、落ち着く空間でした。施設内は、岡倉天心や横山大観をはじめとする五浦の作家たちの作品を鑑...
高台にあり五浦美術館に行くと気持ちがとても落ち着きます。施設内のショップは独自の魅力的な商品が多いです。庭からの眺めもよく、いつ行っても心が洗われます。
美術館ではあるものの、晴れた日に見渡せる海は絶景で、お散歩してる人も多く、観光バスも停まってましたね。
晴れた日に行ったときに海が見える景色がよかったです。散歩にもいいし、美術館って修学旅行以来だったから、よかったです。
お庭がぐるっと廻れるようになっているので、海をみたり景色をみて散歩が出来ます。舗装されているのでベビーカーでも安心でした。俳句ポストもありました。(写真はただのポストですw)...
展示数は少なく、さくっと回れます。美術館の敷地は広く、天気のいい日は外を散歩して景色を楽しむことができます。
中も外もキレイな美術館です。
何度も訪れていますが、企画展は日本画をメインに魅力的なものが多く、対岸のいわき市を臨むお庭も絶景です。
五浦海岸を眺めることができる最高の立地で、とにかく景色が素晴らしい美術館です。岡倉天心を五浦を愛でた作家たちの作品の数々。平日は来館者も少なめで、ゆったりとした時間が流れています。...
あまり知られてないのが惜しいくらい関東でも有数の美術館です。海に近い立地が素晴らしく、岡倉天心にまつわる日本画を楽しめます。 茨城にきたら是非立ち寄っていただきたいです。
北茨城に行ったらぜひ立ち寄って欲しいおすすめ美術館です。いつも魅力的な企画展をしていますが、常設展と美術館からの眺望、雰囲気を味わうだけでもじゅうぶん満足できると思います。おすすめします。
広々としていて綺麗な美術館です。 高台にあるので海の景色が最高です。 定期的に展示されてるものが変わるのでいつ来ても楽しめます。
面積はかなり広いです。また海が眺められたり色々と綺麗な印象があります。作品も解説がしっかりしており総じて分かりやすいです。