102件の総合評価
先生方の指導が手厚く充実した学科です
先生方が凄く丁寧に教えてくださり、勉強が分からないところも研究室に行くと分かりやすく教えてくださいます。
楽しいし、おもしろい!
大学で勉強をしたい人はとてもいい大学だと思いますかね!いい大学ですよ。しかも、学校のまわりも楽しい事ばかりです
保育士になりたい奴は入れ!
子どもに興味のある方、将来保育士や幼稚園の先生になりたい方にはお勧めできます。なんとなくで入るような大学ではないです。
周りからのサポート充実!
とにかく分かりやすく簡潔に教えてくれて日々勉強に取り組めることができ友達関係も築きやすい楽しい生活です。
8割の努力でやっていけばいつか終わる
どこまで頑張れるかが肝心だけど8割の努力でやっていけばなんとかなる。10割はたまに目指すくらいでいいと思う。個性溢れる先生達だから自分の意見とは合わず、不満を持つこともあるとは思う...
自分の努力で能力をあげられる大学
先生もいい人が多いですし、先輩も優しい人が多いので普段の勉強をサポートしてくれる環境は整ってると思います。
将来に役に立つ、いい学校
将来のために何かしたいことがある人はいいところだと思います。自分も将来やりたいこともしっかり固めることができました
とりあえず大学生活を送りたいなら
真剣に子ども教育について学びたいのであれば他大学に行く方が満足すると思う。在籍している学生は良い人が多いので、とりあえず大学生活を送りたい人には良いのではないかと思う。
オススメはしません。
実習の先生たちは親切に教えてくださりますが、いざ、実習が始まるととんでもなくハードでほんとにきついです。
授業料以上の勉強をさせてもらえます。偏差値は低めですが日々の内容は濃く卒業まで気が抜けません。そのおかげで就職してからの方が気持ちに余裕がある生活を過ごせました。国公立を諦めた学生...
健康志向第一の仲間たち
設備も充実していたので、ここまでいい学科はないのではないのかと思います。自分の健康意識の向き方が変わります。
とてもいい学校だと思います
これから自分が子供を教えるのにあたってとても勉強になることや先生から直接教えていただけるので理解も深まりました
未来が自分の中で決まってるならいいと思う
みんな仲良いしすごく活気がある!恋愛とかしたい人にはお勧めしません。今はハイテクになっているそうなのであまり参考にならないかもしれませんが宿題だるい
就職に強いので安心です
学校教育で強化されている保幼小連携に対応できるよう3つの資格・免許を取得するとともに、近年ニーズが高まる教育と福祉の連携・結合についても学べるカリキュラムを設け、心身ともに子どもの...
夢とキャンパスライフを両立できる
自分がやりたいと思っていた勉強もでき、友達もたくさんできて楽しかったです。全体的に仲が良く、一度しかないキャンパスライフをとても楽しく過ごせると思います。
とても楽しい学校です
大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設には自動販売機があり充実しています
あまりオススメは出来ない
実習の先生たちはとても親切に真剣に教えてくれますが、実習が始まってからは睡眠時間が取れない程ハードです。
おすすめです。とても。
就職に繋げたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。充実した学生生活が送れます。教授も著名な方がたくさんおられますし、実習が多いところがこの大学のいい所だと思いました。
卒業するまで忙しくとても大変
国家試験の約2~3ヶ月前に卒業試験が3回あります。単位を取っていても、その試験に合格しなければ卒業ができません。国家試験が合格してもその卒業試験が合格できていなければ卒業ができない...
ぜひ入学してください
先生方のサポートも手厚く、資格取得に向けてみんなで頑張っていた。放課後も集まって勉強したりする機会もあった。