12件の総合評価
通ってよかったと思う公立小学校
現在の校長先生の子供への愛・熱心さがとてもよい。PTAやこども会、町内の自治会の活動が良くも悪くもとても盛んで、古き良き小学校という感じ。さいたま市立の小学校は金管バンドが盛んなよ...
見学で訪れた際生徒さんも先生方も笑顔で元気に挨拶してくれました。掃除も一生懸命で素敵だなぁと感じました
自主性を大切にして見守ってくれる学校です
浦和駅から徒歩10分以内という立地なので共働きのご家庭も多かったですが、学校に協力的な保護者が多く、落ち着いた良い学校でした。
普通の小学校のように見えますが、実はなかなかユニークな卒業生をたくさん輩出している隠れた名門校と言ってもよいのではないでしょうかね。
子供が多く活発に活動している学校でした。給食は昔ながらのメニューもあり良い感じです。文武両道といった感じです。
学びの多い学校だと予測します 先生方も多分いい人が多いんじゃないかなと思います 自然が周りにたくさんあります
古きよき伝統文化と新時代が融合した先進校
学校だよりから、校長先生の温かい人柄や品性、徳育を大切にされる姿勢が感じられ、また、管理職はじめ、先生方の多くが、子どもたちの教育に際し、熱意と愛情をもって、温かく丁寧に関わって下...
小規模学校
住宅地の中にあり、静かな環境です。各学年4クラスづつでこじんまりとした感じです。
元気な学校です
先生方が熱心で、活発な学校だと、思います。地域活動が盛んで登校区域に分かれて地区対抗リレーやドッジボール大会などがあります
歴史のある学校です
良い学校だと思います。学校と保護者との関係も良好です。登校時の挨拶運動とか生徒は礼儀正しいと思います。
のびのびしてます
のびのびしていて、しっかり学習や学校行事もしっかりしていて、学校に行かしても安心で、総合的に大変いい学校です。