39件の総合評価
とても広くてキレイな公園です。花見の時期の桜もステキですが、それ以外でも季節ごとの色々な草木を楽しむ事が出来ます。
菖蒲の花が一面に咲き綺麗でした
春から秋までそれぞれ違う自然の風景が見られ、春は神社と亀島を結ぶ300mの長さの堤沿いに桜並木が続きます。水辺には2万5000株の菖蒲が植えられた花しょうぶの里も見所です。
駐車場があり車で行くことができる。花見や祭りの時は人が多いが、それ以外の時期はあまり人がいなくてゆっくり散歩できる。
花見の時期に行きます。広い公園なので色んなところで花見を楽しんでいる人がいます。桜並木道が綺麗で好きです。
花見の時期に訪れました。少し早かったので咲き始めでしたが、充分綺麗でした。池に囲まれているので、水面に映る桜が見られると綺麗だと思います。
お花見で桜を見るならココ!混雑してなく、ゆっくりお弁当食べながら満喫できます。池近くで春は風が冷たいので着込んで行った方がいい。
昔からある公園亀島という池に浮かぶ島?と鶴が山という、小さい山が、敷地内にあり、そこから亀鶴(きかく)という名前となったそうです 300本の桜が植樹されていて、東讃地域で1番の桜の...
県立亀鶴公園は、東讃きっての桜の名所。西方に鶴の飛ぶ姿を形どっている”鶴が山”があり、また宇佐神社境内には碑の石だん・万葉の庭があります。
寒川近辺の噴水がある公園。15年以上前に父に連れられ一瞬だけ立ち寄ったは、記憶に強く残ってる場所です。駐車場から見える噴水が綺麗です。
亀鶴公園は、それぞれの季節に合った花が咲き乱れていて、とても綺麗です。散歩コースとしても最適で、いろいろな人が歩いています。
春には桜のお花見名所となってます。桜並木に池が隣接しており、夜桜も楽しめます。ジョギングなどにも適した場所です。
さぬき市にある、とても景色の良い公園です✨4月には桜、6月には花ショウブがとてもキレイに咲きます😊
香川県立鶴亀公園は、春の桜も素晴らしい風景が楽しめて、その後は、見事な花菖蒲も楽しめ、しょうぶ祭りもにぎやかで楽しかったです。
景色の良い公園です。散歩するのに利用しています。毎日散歩していますので健康によいです。歩くということは生きるということで人は死ぬまで歩きます...
菖蒲がきれいに咲いていました。池の周りをぐるっと散策すればいい運動になります。季節の花が楽しめそうです。
6月には菖蒲まつりなどがあり、綺麗な菖蒲を観ることができます。散歩するにも整備されているので良いのですが、一人で散歩していると猿が近くに出て来ていて車の近くに寄って来ていて怖かったです。
散歩している人をいっぱい見ました、犬も散歩に連れていき、はしゃいでいました。広くてキレイです。ぜひ一度行ってみて下さい。
ドライブがてら家族でちょくちょく遊びに行っている公園です。よく整備された公園で、花見にも行きました。
桜がすごくてとても綺麗でした!花見とかに最高なので今度の春も待ち遠しいです!また来たいと思える場所でした。