21件の総合評価
洋書が充実していて、とても便利です。 漫画、芸術、学術、文学、雑誌など幅広く、英語だけでは無く、仏語、独語、伊語、西語、中国語、ベトナム語なども取り扱っています。
とても良かったです。また行きたいと思います
広くて良かったです
子供向けの洋書がたくさんあって、選びやすかったです
紀伊國屋の洋書専門店です。タカシマヤタイムズスクエアの南館6階にあります。 洋書専門店だけあって、洋書の数がすごくてテンションが上がります。
バスタ新宿方面にある紀伊國屋書店です。洋書を専門に取り扱っており、本当に充実しています。必要な時は限られるのでたまに利用しています
英語の本が豊富
洋書や語学関連が充実してます。
新宿高島屋の隣のビルでニトリと同じビルに入っています。洋書専門店で、絵本から雑誌、コミックなどあらゆる洋書がありました。時々セールを行なっているのでそんな時は狙い目です。
バスタ新宿の裏側を少し行った所にある洋書専門店舗。洋書の蔵書は都内一もしくは日本一。雑誌のレパートリーも多く、『MAJESTY』などの王室専門誌もある。海外のカレンダーなども販売している。
Gooood
おひる
・洋書が勢揃い。と聞くとハードルが高いだろうが、海外(二次元・三次元)オタク向けの書籍も品揃えが多く、目白押し。
新宿高島屋の別館にあります。ニトリに行った流れでフラッと立寄りました。洋書専門とは、客層はもちろん、普段利用している書店在庫とは違った雰囲気が味わえ新鮮でした。
7月中頃に家族で新宿まで行きました。初めはニトリに行って買い物をする予定だったのですが、その途中でこちらの書店を見つけて立ち寄りました。洋書専門で、本の表紙を見てるだけでとても興味が湧いてきました。
新宿高島屋のすぐそばにあるタイムズスクエアにあります。ほとんどがニトリの商品でしめられていますがここの紀伊國屋は洋書専門なので本の表紙も普通のものと違って楽しいです。
新宿高島屋に隣接しているニトリの入っている建物のニトリの上の階にあります。私は7月初旬に家族で行ったのですが、ちょうどその時は洋書フェアをしていて全て洋書で本のカバーを見るだけで楽しかったです。
有名書店が経営する洋書専門店として都内では有数のラインナップではないかと思います。英語以外の本も充実しています。
洋書の品揃え◯
こちらは紀伊國屋書店の外国書物専門の店舗です。英字新聞も取り扱っていました。本店から少し離れていますが新宿駅からは近かったです。