41件の総合評価
初めて水遊び場を利用しました!思っ...
初めて水遊び場を利用しました!思ったよりも広くてびっくりです。地下一階に位置して、さらにもう一段下にも滝のある水遊び場がありました。3歳の下の子は滝のゴーっという水音が怖かったみた...
大人3人、小学生3人、幼児1人の7...
大人3人、小学生3人、幼児1人の7人で行きました。GWということもあり激混み(^_^;)でも天気も良く室内と外で人も分散したくさん遊べました!結果10:00から16:00まで6時間...
お城のような建物も心躍らせます。館内はとても広く、子供が遊びながら学べる施設が沢山あります。館内だけでなく屋外でも遊ぶこともできます。夏休みにはもってこいの場所です。
屋内、屋外、どちらも遊ぶところがあります。少し歩いたところに公園?みたいな遊具もありますし、お散歩にも良いです。水遊びも出来るので、夏や暖かい日に行くのがお勧めです。念の為、お着替...
施設規模はかなり大きい方です。室内も屋外も施設が充実してますので、子供ウケは間違い無しで、ここにいると時間を忘れてしまう様ですよ。ただ場所が盛岡市からも遠く、ハッキリ言いって山の中...
東北最大級の児童館です。非常に広くて1日中楽しみました。同じ東北でもかなり遠かったのですが併設の宿泊施設が安いのに快適で泊りがけで行けて楽しかったです。
いろいろな種類の遊びを体験できるのに、入場無料はとても助かります。一日中家族で楽しめる場所だと思います。
入館料無料なのに広くて色々遊べて、小さい子にはとても良い施設です。夏は外で水遊びできるし、冬は中でまったりできます。
無料で遊べる施設です!年齢制限があるものもありますが、とても楽しめるところだと思います。このご時世なので2歳以上の子はマスク着用との事でしたが、事情がありどうしても付けられない子は...
東北最大級の児童館だけあって規模はめちゃくちゃ広かったです。ほとんど、無料で楽しめるのもいいですよね。
子供が一日中楽しめる施設です。これで無料は助かります。アスレチックに水遊び場に中にも遊ぶ場所やなりきりもあるので飽きません。
これで無料!?ビックリする位楽しめます!赤ちゃんから遊べるおままごとや小さい滑り台などがあるスペース、兄弟がいても4歳から遊べる大きなアスレチックが室内にあります。室内なので雨や雪...
室内で遊べるのでお天気が悪い日にも安心して利用できます。夏は水遊びが出来るのも嬉しいです。光のトンネルや駄菓子の販売も子供が喜びます。
宿泊もできる児童館で、室内遊具や遊べることが沢山。宿泊に関しては持ち込みをしたもので簡単な調理もできますし、予算が少なくても家族で遊ぶのに最適でした。貸し出しの面白い自転車、いかだ...
全国でも数少ない大型の児童館です。施設も大型遊具や水遊び場、キャンプ場など多種多様です。また、土日には各種遊びの企画やイベントが開催されています。お子様連れはぜひに!...
入場無料でアスレチックなどで思い切り遊べるのでとても嬉しいです。山の中にあるので夏はアブなどの虫が沢山いるのが難点です。
無料で入場できるのにいろいろな体験があって小学校低学年くらいまではたのしめそうなかんじです。またいきたい。
東北に数カ所しかない大型児童館です!児童館の中も遊具だけでなく様々な配慮がされておりそこに居るだけでホッとした気持ちになります。
無料であれだけの遊具で子どもを遊ばせる事ができるなんて本当に有り難いの一言です!ただ…トイレにハンドペーパーすらないのはちょっと困りました。あと、食堂のコスパがちょっと微妙だったの...
コロナの影響で行けないですが、上の子が小さい時はよく利用しました。スタンプラリー等も開催されたりとても楽しめました。コロナが治ったら下の子も連れて行きたいです。