48件の総合評価
トレーニング施設はイマイチ東体育館が工事中の為、初めてトレーニング室に行きましたが、駐車場は200円で使用料も500円。その割に設備はイマイチでフリーウエイトも少なく、時間も20分...
施設が新しくトイレも多くて快適です。ただ、二階席端の柵が短いのと、隙間があり、子供は一瞬でも目を離すと危ないと感じました。柵の前で観覧してましたが、2歳前後の幼児さん方が簡単に落ち...
中総体があったのか知らないけど、用事があったから体育館に行った一般客なのに奥の砂利駐車場に行かされ、30分も居なかったのに500円取られた。
スポーツの大会などにとってもいい場所! 体育館は広く座席も多い!
地図上ではTERIHA SEKISUI HOUSE ARINAですが、所謂福岡市総合体育館です。バスケ、柔道などの試合が行われる複合施設。アクセスがバスぐらいしかないのが難点です。
バスケットボールやダンス、スポーツで使われています。アイランドシティにある、福岡市総合体育館です。セブンイレブンがあります。
総合体育館です。東区香椎照葉にあります。バスケットボールチームのライジングゼファー福岡の拠点です。駐車場は30分以内の出庫は無料です。
プロバスケの福岡ライジングゼファーの試合を見に来ました。
新しくて綺麗です。バスケの大会やBリーグ観戦に!
Bリーグライジングゼファーフクオカの本拠地になります。数年前に建てられたので建物は比較的新しめです。
バスケットボールの試合を観戦に行きましたが、とても綺麗な施設で、子供も楽しめる施設が併設されていたのでとても楽しめました!
2階の入り口付近に広い遊び場のようなところがあるので子供達にはとても楽しい場所だと思うのでおすすめです
屋上あたりにはゆったりくつろげるスペースなどもあるのと、バレーの試合など楽しいイベントが多い場所です。
とても広くて定期的にイベントなども開催されているので、とてもおすすめできるアリーナだと思います。バレーの試合もあります
Bリーグ観戦で利用したことがあります。施設は綺麗でコートもかっこよく演出も映えていました。プロリーグは観戦する価値があると思いました。 駐車場、トイレ充実してます!
福岡市のアイランドシティに数年前に完成した照葉積水ハウスアリーナはBリーグのライジングゼファーフクオカがホームゲームをメインに行う会場として主に使用する。
まだまだ新しい建物のため中が広くてとても綺麗です。 近隣にコンビニもあるので買い出しもしやすいです。
とても大きな体育館で、試合などで行くことが多いです。 観客席は、2階で天井高くて明るくてとても綺麗です。
まだ新しいスポーツ施設です。照葉のオシャレな雰囲気にあった体育館だと思います。コンビニも併設されているので便利です!
とにかく綺麗です。トイレもピカピカで気持ちよく利用出来ました。バレー、バスケ、卓球、バドミントンも借りれて楽しく過ごせました。