47件の総合評価
本の種類は漫画からビジネス本・教本・図鑑等、とても豊富です。 CDのラインナップもとてもよくメジャーからインディーズまで色々あるので良く利用しています。
建物も大きくて綺麗な図書館です。中に入ると中央に消毒液の設置がありテーブルや椅子などもありました。この木の椅子は切れなんですが固くて座りにくいです。
茨木市にある図書館です。本がたくさんあって色々な種類の本が置いています。椅子も沢山あるのでじっくり読みながら探せます。
道路横にある大きくて立派な造りの図書館です。館内は綺麗で書籍もいっぱいあり座る場所もあるので落ち着いて読めます。
駅からはちょっと歩かなければいけないので自転車などが便利な感じです。本もずらっと沢山あるのでお目当ての本があると思います。
茨木の中で一番大きな図書館です。昔からあるので古い蔵書がたくさんあります。映像資料はVHSが未だに多い気がします。広域利用だとCDは借りれないのを改善してほしいです。
規模が大きく、閲覧席も多く落ち着いて読書できます。蔵書数も多くて本選びも楽しいです。貸出も無人で出来るシステムも素晴らしいです
大きな図書館で本棚がたくさん並んでいました。2階に児童書が置いてありました。椅子もたくさんあり子供と座って本を読めました。
駐車場あり、30分以内無料です。時間に注意してください。電源あるので充電できます。ソファー席があるので気に入ってます。
名神茨木インター近くの茨木市畑田町にある図書館です。館内は広く読むスペースや図書数も豊富で便利です。定期的に本やCDを借りていますがネットで予約出来たり貸出システムも簡単で待ち時間無く借りれます
大きな図書館で満足いく書籍やCDの量があります。 子供のエリアとわかれておりゆっくり過ごせるのでオススメです。
天井が少し高めの開放感がある図書館です。 月曜日に休館日になっていることが多いです。 夜8時まで開いているので非常に利用しやすいです。 司書さんに不明点を聞くと優しく教えてくれます。
大きな茨木の図書館です。 1階に一般的な本がありまた雑誌や専門誌や新聞もあります。 子供用の児童書は2階になっています。
大きくてきれいな図書館です。 自動貸出機で職員さんの手を借りずともスムーズに本を借りることができます。横に駐輪場コンビニもあり1日過ごすこともできます。
この近くで一番大きな図書館になります。 本もかなりそろっています。 駅からのバスもあり、駐車場もあり、交通の便はいいです。
コロナ対策がきっちりされている図書館です。 椅子の数が随分と減らされて対策しています。 絵本の読み聞かせのイベントも開催されたりしています。
非常に本の種類が多い図書館です。 机で勉強している人も多いですし子供向けの本も非常に多いです。楽譜もあります。 平日は特に人が空いてて使いやすいです。
横に大きな駐車場が付いている図書館です。駐車場ははじめこの30分は無料で止められその後お金がかかります。横に生涯学習センターと言う大きな公民館のようなものもあります。...
とても大きくて綺麗な図書館です。初めて利用した時、以前住んでいた自治体にはこれ程広い図書館はなかったので驚きました。
このあたりだと一番大きな図書館ですね。蔵書も多く、机や椅子なども多く用意されています。高槻市民なので借りたことはないですが近くを通ったときに休憩がてら本を読みます。