46件の総合評価
長い階段を登ると鳴門大橋などが一望できる景色が広がり絶景です。
鳴門公園内にある展望台です。鳴門大橋を下から間近に臨むことが出来ます。有料の双眼鏡も設置されています。傍らにはお店が数軒あり、お土産やちょっとした軽食を食べることが出来ます。...
鳴門公園駐車場を利用しました。鳴門山展望台や大鳴門橋架橋記念館のついででしたが人が少なく、見える角度も違って良かったです。
千畳敷展望台は集合写真の撮影スポットにもなってるみたいですから、絶景のロケーションです!お土産屋さんでわかめソフトを食べたり出来て癒やされます。
集合写真の撮影スポットでした。渦の道から100mと歩いてすぐの場所にあり、お土産やさんやごはん屋さんもありました。
鳴門大橋と渦潮、海と空、天気の良い日は絶景です。鳴門大橋を渡る時にはいつも必ず立ち寄ります。何度通っても感動します。
鳴門といえば渦潮でとても迫力があります。ただし見れる時間帯があるので事前に調べて行ったほうが良いと思います。
展望台からは、大鳴門橋がよく見渡せますし、最高の景色です。目の前で見る渦潮も、大迫力ですので、ぜひどうぞ。
大鳴門橋の渦の道を歩いたあとに立ち寄るといいですね。大鳴門橋がいい角度で美しく見渡せます。最高の眺めですね。
見晴らしが良くて解放感があって絶景です。潮の流れが割と速くて渦潮も迫力があります。しばらく見惚れてしまいます。
目の前で見る橋はとても立派で迫力がありました。あまり長い時間は楽しめませんが、景色を楽しむのにいい場所です。
鳴門海峡を全体的に見渡せ、潮流も見えます。とても見晴らしがよく、絶景を体感できます。晴天の日に訪れることをオススメします。
天気がいいとほんと開放感があって気持ちのいいスポットです。ただ足元が悪いのでヒールだと辛いし子供たちも疲れます。お土産屋さんもあります。
対岸の本島まで見えて、眺めが良かったです。晴れていれば、もっと綺麗だったと思います。平日は観光客も少なくて、ゆっくりできました。
意外と観光客がいない穴場スポットで大鳴門橋、鳴門海峡の迫力を楽しめます。徳島県に来たら是非立ち寄ってみて。
渦の道を出て右側に少し歩くと辿り着けます。あまり知られていないのか人は多くありませんが、綺麗な写真が撮れます。
下から鳴門大橋を見ることの出来るスポットです。瀬戸内海の波が感じられて運が良ければ渦潮も見ることが出来ます。
迫力が物凄かったです。快晴にも恵まれ景色は最高でした。徳島に来た際には絶対立ち寄りたい場所です。おススメです。
うずしおや大鳴門橋がみえます。潮の流れの速さにびっくりしたり渦潮観光船の淡路島からの船と徳島からの船の豪華さにちがいがあります。
鳴門大橋が目の前の渦潮を見ることができる展望台です。駐車場はあるが数少ないので私はバスで来て周囲を散策しました。