200件の総合評価
下から自分の足で登るべし
山全体が見どころです。 歴史を感じられとても興味深い場所です。 改修工事中だったのが少し残念でした
鞍馬寺から貴船神社まで数多くのスポットを巡りながらトレッキングが楽しめます。 整備はされてますが山道を歩くので歩きやすい靴を履いて行きましょう。
鞍馬寺は三月も後半だというのに雪景色。 鞍馬山が浄域で、神聖な場所であるというのを感じさせる。
歩いてもロープウェイでもお参りできます。
風景が綺麗で楽しく拝観できました。
パワーを感じた
厳かな雰囲気で空気がキレイでした。紅葉がすすんでなくて少し残念でした。
天狗が住むと言われる鞍馬寺👺 パワースポットです。
山の上にあるため、自力で登ることもできますが、わずかな時間ながらケーブルカーも20分おきに出ています。歩くと相当長い距離なので足腰に自身がない人にはケーブルカーがオススメ。大幅に時...
京都駅から離れていることもあり、観光客があまりいなくて楽しめました。
鞍馬駅で降りて山の上にあり行きはケーブルカー帰りは歩いて下山しました。真ん中のパワースポットでパワーを沢山いただきました。行って良かったです。
京都府鞍馬山にある鞍馬寺です。市街地と違い山の中にありますので、厳かな雰囲気と幻想的な感じがします。
想像していたより山でした。 体力に自信の無い方は厳しいかも… 置いてある杖は使えますがなかなか大変でした。
鞍馬寺・由岐神社 京都府京都市左京区鞍馬本町初めて鞍馬の地に行ってまいりました。ここが京都市内かと思える様な、そう遠くはないですが秘境を感じさせる所です。鞍馬寺ですが山号は鞍馬山。...
パワースポットで有名なお寺です。本堂前の六芒星の真ん中の三角の部分が宇宙パワーが非常に強く感じられる場所として、屈指のパワースポットとなっています。今回は貴船側、西門から山を登って...
電車でもアクセス可能ですが車がある時の方が便利に伺えます。境内までの道のりも結構な運動になり気持ち良く、ケーブルでも行けます。人混みもあまりなく、天狗も印象的です。
自然溢れるパワースポット🌳山登りしながら新緑に癒されリフレッシュできます🚶🏻♀️✨
京都の神社仏閣を巡ったけれど1番霊的なモノを感じるお寺なにか見えない力がみなぎっていて御利益がありそうで好きです...
最強のPowerスポットです 京都の街中の雑踏から逃れて