18件の総合評価
若戸トンネルよく利用させてもらってます。若松と戸田を最短で繋ぐトンネルで利用しやすいです。助かってます。
若戸大橋を通るか、こちらの若戸トンネルを通るかで、混み具合が意外と違うので通る際は交通情報を確認すること。
はじめて通りましたかなり長いトンネルです今までは若戸大橋だけだったので、混雑していました それと大部分の大型トラックがトンネルの方を通るので橋の方は通りやすくなりました また行きま...
無料で通れるようになったので若松市民はかなり便利になりました。海のなかと思えないほど、普通のトンネルです。
若松と戸畑を繋ぐ若とトンネルは都市高速とも繋がっているのでとても便利です!若戸大橋が風などで封鎖された時には迂回できるのでとても便利です。
下り坂+なだらかなカーブになっていて、開通したばかりのころは、スピードの出し過ぎで事故がよく起きていました。救急も、ひっくり返って事故になっていましたよ。無料で通れて、とても便利に...
戸畑と小倉をつなぐ海底トンネルです。以前は有料でしたが現在は無料となっています。小倉方面から若松へ行くときよく利用しています。
無料で通れるようになりました! 原付は通れないので注意です。 みんなスピードを出しているので、注意しましょう!
戸畑から若松へ、のトンネル出てすぐ。坂を登りすぐに信号あり。スピードに注意です。若松側はトンネル出口のコンビニが充実。勝手良し。
トンネルが出来て、若戸大橋の渋滞がかなり緩和されました。使いやすいので、若松に行く際はよく使ってます。
1年前くらいだったかな通るのに100円くらいかかってたのが今は無料で通れる事もあって昔より良く利用させてもらってます。
通勤に利用しています。橋とトンネルが開通して、交通利用が便利になりました。朝と夕方のラッシュ時は混みますが、それ以外はスムーズに利用できます。
よくもわるくも普通の道路かなって感じですね。まートンネルはあまりつかったことがないですが、橋のほうが交通量へるのでありがたいですね。
昔はお金をとってましたが、橋と同時に無料になりました。若松戸畑間の心臓部であり、朝夕はとてもこみます。ですがトンネルができたお陰で二分され多少解消されました。ただトンネルより橋のほ...
トンネル開通してから、戸畑小倉方面への行き来がとても便利になりました。 時間帯によっては渋滞することもありますがいつも助かってます。
夕方16:30以降は混みます。朝もしかりそれ以外は割と空いていて若戸大橋よりサクッと戸畑から若松に渡れるので重宝します。
割と九州を代表する場所なんじゃないかと思ってます。あと個人的にですが、ここを歩くたびに色々考えさせられます。
戸畑から若松へ車で行ける唯一のルートです。最近無料になったのでアクセスがしやすくなりました。いつもお世話になっています