44件の総合評価
食堂利用者も駐車場が有料(600円)になっていました。
漁港の上にある食堂「垂水漁港食堂」にやっと行けました〜!平日の12時頃に訪れましたが、2組待ち程度で、名前をボードに書く形式で事前予約はありません。今回は1番人気と書かれていた「垂水漁港定食...
2024年7月12日(金)垂水漁港の駐車場が満車で5分ほど待ちました食堂利用することを伝えて駐車券をもらいます会計時にスタンプを押してもらうと駐車場代は無料です11時10分到着多くのお客さんで賑わって...
素朴な食堂で、 店員さんもフレンドリーで 良いところでした。
垂水漁港の水産会館2階に有るレストランでランチ♪漁港の駐車場を使えるのでとても便利!レストランから、垂水港と明石海峡大橋が一望出来とても開放的な雰囲気!漁港直結だけあって、垂水漁港で漁れる...
垂水漁港の中にある食堂で、日替わりで地魚を味わうことができる。特にサーモンのフライは臭みも無く脂が乗っており、一般的なサーモンフライのイメージを覆すレベルのおいしさ。大きなガラス窓からは...
11時過ぎに行きましたが、満席
垂水の海を見ながら魚料理が美味しかった。
駐車場に入る時は入口で食堂に来ました…と伝えれば無料で入れます。お店の店員さんもメニューについて伺うと、丁寧に説明して下さいました。お魚はどれも新鮮で食感も良く美味しいです。
地元の食材、食堂利用する方は駐車場無料
お昼時だったので名前を書いて少し待ちました本日のお刺身は〇〇と説明もしてくれました。漁協の食堂なのでお洒落感はないけど新鮮さで言う事なしでした
海鮮丼をいただきました。日によって乗っている刺身が変わるようです。新鮮で最高でした。駐車場は食堂利用のみなら無料になるみたいです。
刺身など、やはり新鮮でとても美味しかったです。またテイクアウトもあり釣りをしながら食べたりできるので、とても良かった。
こちらの食堂は、垂水漁港にあり、釣りに行くとよく利用してます。持ち帰りもあり、釣りをしながら食べる事ができるので、助かってます。また食堂のみの利用は、駐車場無料で利用できます。
駐車場はかなり広いですが、釣り客も停めてるのでいつも混んでる印象です。食堂やお土産屋のみ利用だと駐車場代無料になるみたいです。
漁港の水産会館2階に有ります。
しらす丼についてくるさしみは、クロダイ、はまち、ほたて刺身定食はプラスホタルイカ。漁港やったら真鯛、ブリ、スズキ、イカっておもいました。...
とても良い 安くて新鮮で美味しい。
4月30日12時ころ、垂水漁港食堂へ行ってきました。5組くらい待っている間に、居合わせた家族に話しかけて、その子どもたちと魚の漢字を読んで遊んできました。駐車場は600円ですが、駐車場で食堂に来た...
土曜のせいか、ひっきりなしのお客さんでいっぱい。そうそうに冬限定メニューや日替わりお魚定食は売り切れていた。いただいたのは、日替わりお刺身定食5種盛り1330円、日替わり海鮮丼990円新鮮な魚で...