22件の総合評価
はじめ、みめぐりと読めなかった😅
紅葉の時期には本当に素敵です。
とても雰囲気のある良い神社です。牛嶋神社に行こうとして間違えてこちらに辿り着きました。三井家の神様でもあるようで池袋三越にあったライオン像がこちらに移設されています。日本橋や銀座の...
すみだ七福神の一つ。
向島でランチした後に近くにあるなと参拝しました。三井家に縁あると書いてありましたが境内に狛犬とお狐さんと三越のライオンが!!御祭神は倉稲魂命(古事記と日本書紀で名前の記述が異なる)...
牛嶋神社からほど近く、隅田七福神巡りの神社でも有ります。
墨田区向島にあり浅草駅から徒歩で行けます。2009年に閉店した三越の旧池袋店から移されたライオン像があります。三囲神社から東京スカイツリーも見えます。
墨田区向島にある神社です。隅田公園に隣接しており、隅田川七福神の1つでもあります。また近くには牛嶋神社があります。
結構大きい牛嶋神社から程近いこの神社もまた結構大きいです。みめぐりじんじゃと読むみたいですが、白狐がとある像の周りを三度回って消えたという由来が看板に書いてありました。この神社境内...
墨田区のキャンペーンで、自転車で墨田区まできました。このキャンペーンはお散歩や探検に最適です。どうやらここは隅田川七福神のひとつで、鳥居下の看板がよかったです。
I came here for Seven Lucky Gods Pilgrimage. This shrine has two of seven.
墨田区にある隅田川七福神のうち、大黒様と恵比寿様が祀られている神社です。境内には狛犬と一緒に三越池袋店前に設置していたライオン像があり、興味深いです。
隅田川七福神のスタート地点。こちらには大黒神と恵比寿神のふたつの御朱印がいただけます。コロナ対策のため御朱印は書き置きのみ。
隅田川沿いにある神社です。お正月に、隅田川七福神巡りをやっているので行ってきました。ここからスタートすることができます。
三越のライオンが三越より寄贈されている。 御朱印は書き置きの御朱印だけだったけど、丁寧に対応してくださった。
平安時代からある神社。 境内には三越池袋店のライオン像があります。 スカイツリーをバックに写真を撮るのがオススメです。
三越デパートのライオン像があります。神社の雰囲気も歴史があって落ち着いています。浅草やスカイツリーからもお散歩しながら行けるので、この辺りの神社巡りはおすすめです。
三井財閥の崇敬社で三越のライオン像が置かれています。
隅田川沿いにある、三井家ゆかりの歴史ある神社です。 そのため、池袋三越にあった三越ライオンも鎮座しています。
境内の苔が綺麗に手入れされています。