110件の総合評価
親子で歴史を学べるところです。お香を体験できるコーナーがよかったです。 映像がみれたり、展示もじっくりみえました。
大規模すぎず、周りやすかった。「垣間見」や「源氏香」の体験がかなり楽しく感じました。所要時間20分の映画を観ることができたのですが、開始15分前には満席で観ることができませんでした...
入場料600円で気軽に楽しめる施設です。ミニシアターで定期的に映像コンテンツの放映もしています。時代背景について詳しくなくてもよくわかるような説明がされているので楽しむことができま...
子供向けにアニメの映像を上映しているが、全体的に難しい内容。 観光客が多く平日も人が多い。
源氏物語のお話はとても好きなので、改めて光源氏のモテっぷりに感動しました。本物のお顔を拝見したいです。
全治数は多くはありませんが、人形を飾ってアナウンスで説明をしてくれるのでとても分かりやすかったです。
源氏物語ファンの友人に連れられて行ってきました。 話の中に出てくる香りを体験できるコーナーが印象に残りました。
家族で行きました。平等院に行った時に一緒に行きました。ミュージアムはあまり大きくはないですが、源氏物語の世界が再現されていて興味深いです。源氏物語が好きな人は良いと思います。
宇治の源氏物語ミュージアムの館内でオリジナルアニメ見ました。道長役が藤原啓治さんでうるっとなりました。
大河ドラマ「光る君へ」決定で最近は入館者が増加しているそうです。源氏物語関連の展示物が多く平安時代を学ぶのにもいいと思います。
源氏物語に関する展示がたくさん見られます。源氏物語が好きな方は一日楽しめるのではないでしょうか。秋には紅葉がとてもキレイです。
源氏物語の世界観が味わえます。入場無料の展示もあり、楽しむことができます。人も少なくゆったりと過ごせます。
涼しくて快適でした。
宇治橋を越えてほど近くです。名前の通り、源氏物語にちなんだ展示が多く、歴史に触れたい方にはおすすめスポットですよ。
宇治橋東詰めを少し上がった所にある。牛車が存在感大きく展示されている。源氏物語ミュージアムにとどまらず、宇治橋界隈の散歩と重ねてご覧になることをお勧めしたい、
宇治市にある源氏物語ミュージアム。 名前の通り、源氏物語を学べます。 とっても素敵な空間でカフェもありました。
建物自体がとても美しい、ほっと落ち着く美術館です。 展示も見応えがあります! カフェとお土産のショップも併設されており、カフェ利用のみでも立ち寄れますよ☺︎
こんな施設があるとは知りませんでした。 館内はあまり広くないけど、源氏物語についてよく知ることができ、楽しめます。
人は余りいないので、ゆっくり見ることができます 源氏物語当時の暮らしが伺えるミュージアムです 映像展示もあります
宇治上神社に参拝したあと、何となく寄ってみました 源氏物語は余り読んだことないのですが、見て楽しい展示でした 源氏物語当時の暮らしが再現されている感じです