93件の総合評価
帆立と山椒の中華そば
この日はコチラへ再訪。前回訪問は約4か月前でした。夜7:00過ぎにお店に到着、待ち無しで入れましたが店内はほぼ満席になっておりました。今回は未食の表記の食券を購入して、しばし待ちま...
牛醤油と山椒の中華そば
この日は移動中に少し寄り道をして、気になっていたコチラへ伺いました。夜の部開店少しあとで、待ち無しで入店できました。その後は退店までずっと外に待ちができておりました。券売機のメニュ...
帆立と山椒の中華そば 1000円
大阪帰りに京都に寄り、いつかは行きたいと思っていたこちらへ。本日も一時お許しを頂いておりますw_(_^_)_ハハー店に着くなり関西オバサマが「せっかく列んだのにどゆこと~」と言いな...
特上帆立と山椒の中華そば
本日は京都・西京極へ。「麦の夜明け」さんにお邪魔しました。こちらのお店もテレビで何度か紹介されたお店で行列ができてると思っていましたが意外と空いていました。店内に入ると食券を購入し...
特上帆立と山椒の中華そば(麺少なめ)¥1,490
◼︎25’近畿弾丸遠征 (7)杯目食べログ百名店2024選出!ミシュランビブグルマン受賞のこちらへ💁♂️ 《店舗情報》 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈📍:京都府京都市下京区...
京小麦の収穫祭2025限定鴨まみれの中華そば
京小麦の収穫祭限定 鴨まみれの中華そば at 麦の夜明け8カ月ぶりの訪問😅😅😅京小麦の収穫祭2025限定も今日が最終日❢どうしても気になったので訪問😋😋😋オープン前にそ...
2025/01/10冬限定、味噌美味しかった。ニンニク、つけ麺の平太麺、パンチの効いたスープ温まる。炭焼き鴨肉も美味しい帆立と牛は塩味弱まった印象。味噌が強いせいでマヒしてるのかも...
特製帆立と山椒の中華そば
初めての方はこちらがオススメですと言われるがままに注文したのがこちら。軽く炙られた帆立や鴨チャーシュー、メンマ、味玉など、かなりの具沢山。スープは山椒の風味が効いていて食べたことの...
冷やし中華をいだだきました。見た目で、「美味しそう」を感じましたが、残念ながらワクワクする感じは無く、リピートはないかな。店の雰囲気は良かったが、新しい冷やし中華と聞いていたので、...
らぁ祭コラボ 鶏と豚とときどき山椒
鶏と豚とときどき山椒 at 麦の夜明けらぁ祭京都コラボ企画6/17(月)麦の夜明けにてあいつのラーメンかたぐるま✕麺屋さん田✕麦の夜明け鶏と豚とときどき山椒改め鶏と豚とずっと山椒時...
鴨と山椒つけ麺+鴨増し
初訪問。道路沿いにあり、歩道もあるので並ぶ時は狭いです💦パーキングもあるようですが、少ないので早めが良いと思います人が増えたから?前倒し開店。なぜか店内にはおばさんがラーメンを食...
初来訪でしたが、今まで色々通った🍜ラーメン屋の中で1番です☝️清潔感もあって上品な店内に仕上がっています🫶ラーメンもあっさり系なのかと思いきや良い意味で見た目よりもコクあり上品...
食券制で、席数は少なめでカウンターのみ。人気のお店なので待ち覚悟で行きましたが、回転率が高く思いのほかすぐに入店できました。
【期間限定】鴨と山椒のつけ麺(1500円)
今年、三が日以来の訪問。3ヶ月ちょいぶり。期間限定の商品が提供されている模様。早速訪問してきました。この日は大雨。有名店の為、こういう悪コンディションの方がお店には待たずに入りやす...
春限定 鴨と山椒のつけ麺1500円+鴨増し🦆300円
4月4日(金)午前11時6分頃に初訪問でオープン前外待ち先頭後から9人。 午前11時16分、並んでから約10分ほどで定時より14分ほど早く暖簾が掛かりオープン(ありがとうございます...
鴨と山椒のつけ麺 鴨増し
鴨と山椒のつけ麺 鴨増し at 麦の夜明け店主伊藤さんが毎日SNSに上げるのを拝見し毎日飯テロ状態😓😓ようやく実物にお目にかかることができました❢開店前外待ち4名の後ろに合流し...
★麦の夜明け@mugino_yoake @kyo_komugi 📍京都府京都市下京区西七条掛越町12-5 ⏰11:30〜14:00 18:00〜20:00❌月曜日・日曜日の夜�...
スタッフが感じが良かったです。カウンターしか無いのに、椅子が座り心地が、良かったです。 結構人気店みたいです。
【冬季限定】味噌ラーメン+土鍋の炭火肉ご飯
【冬季限定】味噌ラーメン+土鍋の炭火肉ご飯(1200+400円)冬季限定の味噌ラーメンが提供されているとのことで訪問。何とか仕事の時間に折り合いをつけてオープン後まもなく11時50...
ミシュランビブグルマン獲得の『麦の夜明け』さんへ山椒を使った山椒麺に無化調の出汁を使ったスープが美味しいお店です。今回は限定の味噌ラーメンを食べに行きました。味噌ラーメンに味玉を入...