104件の総合評価
平和でおすすめです!
在学中というより、卒業後に良さに気づきました。勉強と遊びとバイトを人並みにやりたい高校生にはぴったりの高校です。
西高楽しい絶対来て!
自由な校風だから、充実した学校生活が送れる。土曜講座やアメリカ研修など、いろいろなことに挑戦できる機会がたくさんある。
西高に全員おいでよ、最高だから
めちゃくちゃ楽しい。これ以上の環境はない。個性のオアシス。あらゆる個性のたまり場なので、部活命、行事命、オタクもいっぱい、部活動やサークルも掛け持ちできるし、変なサークルもいっぱい...
西高は、自分が行きたいと思って行こう!
自分がやりたいと思ったことを実践できる環境がある。そのため、これがしたい!という意志のある人にはとってもよい場所。積極的に行動に移していくと、充実した高校生活になると思います。しか...
好きなことを好きなだけ楽しめる学校
自由度が高く、やりたいことができる場が整っている。周りも変人とまではいかないが中学までよりも多種多様な人が多くいて楽しく学校生活を遅れる。行事、部活、勉強どれにも真剣に取り組める学...
子どもが通っています。こんな学校があったのかと思いました。日本も捨てたものじゃ無いです。学校ってこんな楽しいところだったんだね、と嬉々として毎日登校する子どもを見て、私自身が西高生...
東京の四年制高校です。
高校生活をenjoyするのには、とても良い高校だと思います(パリピも多いです)。校則もないです。一方、難関大学に現役合格したく、浪人したくないのであれば、少し頑張って日比谷か、早慶...
自由と自己責任の学校です
勉強だけしていたい人には行事がノイズになると思うのでおすすめしません。他人と関わるのが好きな人は楽しいと思います
子供が通っています。文武両道で自由な校風、素晴らしい学校です。教師の方の人格も素晴らしい。学校生活を満喫しています。
最寄り駅からは少し歩きますがとても良い学校です。校則もほとんどなく、充実した学校生活を送ることが出来ます。
友達選びコミュニティ選び大事
みんなユーモアがあっておもしろいだろうから入ろう!と思って入ると確実に後悔します。中学時代は勉強してばっかだったんだろうなぁっていう人がほとんどです。ただ全員がそうというわけではな...
わたしの母校でありわたしの妻の母校であります。良き仲間や先生がたに囲まれて非常に素晴らしい高校生活を送れました。ありがとうございます。
都内で評判の良い学校です。偏差値も高めで難関です。校風も素晴らしく、生徒の自律心を育ててくれています。
都立高校トップクラスの学校です。校風は自由で制服もなく校則も無いに等しいです。その分色々と本人任せな所もあり、学習や部活も自分自身で考えて行動しないと取り返しつかない事になる場合も...
自由な高校でとてもいいと思います
たくさんの人種に触れることのできる学校です大成するのも落ちぶれるのも自分の努力次第っていうのがなかなか面白いです。この高校で三年間過ごしてみて大学に行くとまた面白いのではないのでし...
第二志望だったけど西高でよかった!
第一志望に落ちて、第二志望であった西高に来たがとても充実した学校生活が送れていて、落ちてよかったなと思えているから。西高は頭がいいけど、その中でも真面目な人もいれば、所謂陽キャな人...
個性を受け入れられる学校
とにかく良い学校です!!進路に関しても一年次から真摯に向き合ってくれて、医学部や難関国公立大学などへの進学も可能にしてくれます。個性的な人たちがたくさん集まっていて賑やかで明るい雰囲気の学校です!
生徒は皆精神的に成熟していて、面白い人が多く、男女の仲も良い。教師の指導力は高く、中学校と比べて授業は格段に面白い。毎日が忙しいが、様々な活動や出会いを通じて、学力だけでない人間力...
人生を変えてくれた高校
生徒は皆精神的に成熟していて、面白い人が多く、男女の仲も良い。教師の指導力は高く、中学校と比べて授業は格段に面白い。毎日が忙しいが、様々な活動や出会いを通じて、学力だけでない人間力...
本当の自由は西高校にある
「ホコリ」ある西高校(みんなが思ってるより綺麗)勉強、部活、行事など、全てに満足。変わった人が多く、毎日が楽しすぎる。