60件の総合評価
レベルの低い学校です
まず校則が年々厳しくなっています。スカートならまだしも靴下の長さまでうるさく言われるし、寒い日に暖房ついているからという理由で上着を着るなと言われます。先輩たちはメイクをしていても...
思ってた以上に、おすすめです!!!
今年より息子が通っています。とても楽しそうで、男女仲もいいです。校舎も広く開放的で、広すぎて迷います。。教室の窓から富士山が見えるところもあります。お勉強も案外真面目に取り組んてい...
様々な経験や学びができる
施設が公立と思えないほど、充実していて広くて綺麗です。校庭が広く、サッカーコートの外側をトラックが周っていて、都内の高校とは思えない広大さがあります。
お勧めはしません。まず最寄り駅から遠いし、信号は全然青にならないのに赤になるのは早いです。21期の先生はめんどくさい先生が数人います。20期の先生が1番うるさいです。22期は恵まれ...
絶対おすすめはできない高校
先輩が楽しそうで都立らしく程よく自由で、自分で授業が選べるということから入学しましたが私たちの学年から異様なくらい厳しく変わらないのは授業が選択制ということだけです。なので高校生活...
本当にお勧めしません!!進学率と楽しさも
2021年からこの高校の規則は急遽に厳しくなりました、私は高校見学で先輩が髪の毛染めてたりスカート短かったり化粧してて、jkしてて楽しそうだなと思って入学しました、しかし入新しい先...
楽しめる人にはおすすめ
ようキャにはいい学校です。静かな子もいますが比較的うるさいです。男女ともに仲が良くいろんな人がいます。女子はみんな喧嘩をよくします。男子はとにかくうるさいです。でも優しくてコミュ力...
ちゃんと考えて入学してください
偏差値的に普通かなって思ったけどそんな事ないし、専門向けの高校部活も特に強くないし、勉強苦手で高校生活エンジョイしたい人達が来るところでも年々校則は厳しくなってるし、先生の対応もあ...
とても明るく楽しい学校です。
選択授業の幅が広く、進学に必要なもの興味のあるものなど、自分に必要な授業が選び学ぶことができます。施設も充実していて、勉強だけでなく部活動も楽しめますので、都立の授業料を考えたらと...
表面はよくても中身は。
最近入ってきた先生によってこの高校は変わった。毎朝生徒部が入口に散らばって目に付いた生徒にかたっぱしに声をかけていく。行事に関してもコロナもあるが、あまりにも過剰に規制しすぎている...
総合ならでは科目数で進路の選択肢が広がる
総合学科なので、進学に向いているのかと心配していましたが自分に合った授業を選択していくので問題ありませんでした。一般受験に必要な科目を授業で取りとても合っている高校でした。
自由が多くて楽しい高校
専門職につきたいと考えてる学生や自由に生活をおくりたいと思っている学生にはとてもいいと思う。選択科目も豊富で自分の将来に向けて色々選べてとてもいいと思う!産業と社会という時間があり...
使い方によってはとてもいい学校
GMRCHや早慶上智を目指す方にはあまりオススメではありません。毎年数名GMRCHや日東駒専レベルには進学できることは出来ますがそもそも一般受験をする生徒は多分他校に比べて多くあり...
指定校を狙うならいい
高校で専門的な勉強をしたいと思っている方や推薦入学で大学に行きたいと言う方にはとてもいい高校だと思っています。一般受験もできない事はありませんが、その人たちはかなり苦労しているイメ...
選ぶべきじゃないです。
先生は言えばいくらでも助けてくれるけど言わなければほっとかれる。放置状態。授業中はスマホ、寝る当たり前。二分の一以上は授業受けてない。指定校を取りたい人はテスト期間必死。しかし、そ...
もう一度選び直せるなら選ばないです、、、
ノーチャイム制なので時間通りに終わらない時があります。先生は期待しないほうがいいです。多分その学年によると思いますがハズレ学年だと正直しんどいです。
専門学校へ行きたい方はどうぞ
わかりやすい授業をしてくれたり、生徒思いの教員がいない。新しく入った教員のくせにやたら偉そうにしている教員などが多い。
勉強をしたくない人におすすめの学校
この学校に入学する前までは授業の環境が良く行事も盛り上がるのだろうなと思っていました。しかし実際に入学してみると、行事は皆やる気がなく、先生方は「行事は生徒が主体になって行う」的な...
動物園に来たければおすすめしますよ
ここは動物園ですか?って思うほど授業中うるさくて。先生方はいい人が多いと思いますが、それをいいことに頭の弱い生徒が騒いでいるイメージです。校舎、設備等は綺麗かと思いますが、案外不備...
自立性、主体性が得られる学校
総合学科であり様々な授業が取れる学校です。楽しい高校生活を送る事が出来るだろう。ただ中にはいわゆる遊び科目ばかりを取り学力が中学生並みの人もいたり、理系の人はきつい時間割になったりします。