16件の総合評価
行ってればなんとかなるゆるい高校
とりあえず行ってれば卒業できます。10回くらい休むと単位を落としますが、大体の先生はあと何回休むと落ちるか言ってくれます。嫌味を言うような先生がたまにいますが、はいはいと適当に返事...
自由な学校。自分次第でどうにでもなる学校
偏差値は低めですが本当に自分次第でどうにでもなる学校だと思います。大きな特徴としては制服が無い事と自分で時間割を組むことができます。また先生方がとても優しいです。デメリットとしては...
きれいで静かな学校だなぁという印象 制服がないのか私服の人が多い 建物は広くグラウンドより建物が多い
体育館が大きい校舎も新しい感じがするとても綺麗前橋駅から歩いて通える距離ちかくにコンビニや、ショッピングモールもあって楽しく通えそう...
昔は前高前女の夜間部みたいな感じだった。今は昼間、夜間自由にカリキュラムが組める。不登校だから来てるって訳じゃないですよ。頑張れば大学受験もできます。ケヤキウォークの近く。駅もギリギリ徒歩圏内です。
個人的にはおすすめできない。
特殊な校風や生徒の雰囲気などで、合う合わないがあると思います。事実、毎日楽しく通学し充実した学校生活を送れている方もいます。ただ、部活に力を入れたいとか大学受験を考えているのならお...
自由。自分次第ですべてが決まります。
自由な校風です。自分を律することが出来れば問題なく卒業はできます。学校自体のレベルは全体的に低いですが、楽しく通学している人がほとんどです。
良くも悪くも自由で自己責任
昼間部、夜間部、通信制の3パートある定時制の学校です。私自身昼間部に在籍していたので主に昼間部の説明になります。授業は基本的に自分で選び、必修科目さえ履修していれば後は何でも大丈夫...
過ごしやすいのは確か
授業を選択し、時間割を自分で組めるのが大きな特徴です。必修科目さえ取ればあとは自由。他の高校に比べると必要単位数も少なく、基礎の基礎から学べるので「不登校だったから中学の勉強が全然...
不登校だった人でもやっていける。
不登校等で学校に行けてなかった人でも安心して通える学校だと思う。先生は基本的にフレンドリーな人ばかりで、話しやすい。授業は選択で、選ぶのに大変なところもあるけど、全体で説明があるし...
個人の意欲次第な学校
中学で学力に遅れをとっていても授業に十分ついていける。ただ、この学校から大学へ進学したいのなら個人での勉強は必須。でも周りの勉強しない人の雰囲気に流されないようにしないといけない。...
大学スタイルの気楽な学校
単位制なので必修科目さえクリアすればあとは好きな授業を選べるのがいい所です!!普通の高校よりも卒業単位が少ないのもいいところです!!
大学のような自由な校風が魅力
まず、単位制なので自分がとりたい授業を自由に選べ、大学のような自由な校風が魅力的だと思います。制服などはなく、髪を染めるのもピアスを開けるのもアルバイトをするのも自由です。ただ、自...
良くも悪くも自由
授業が自分で組めるというところが良いと思うただ普通の高校とは違うので、大学受験などを考えているならあまりお勧めできない。
真面目
大会で何人かの先輩方が賞を貰えるぐらい頑張って練習を毎日のように行っているためすごい真面目な先輩たちだなと思いました。私もそんな先輩を見習いたいと思います。大会で、良い成績を残して...
昼夜定時制・通信制がある高校です。
高校入学するまでに人間関係で嫌な思いをしたので高校生活は期待をしていなかったが、親身になって話を聞いてくれる先生や気の合う友人ができて人間関係の有意義を経験できました。