136件の総合評価
すばらしい高校でした。お世話になりました。最高の3年間を過ごせました。
日本1平和で安全な高校
友達の質も良く悪口を聞いたことがありません。また先生たちは熱血的な授業をしてくれ、親身に寄り添ってくれます。私が思ってた100倍素敵な学校です。
以前より改善はされつつある。
特に可も不可も無く普通の学校生活を送れているので星3にしました。入学前は課題の量が多いと聞いていましたが、現在は難なくこなせる程度の量なので安心して大丈夫です。
頑張ってもっと上の学校行け。
典型的な自称進学校とやらですね。プライドは高いが、上の高校に入学できなかった生徒達が集まっている印象が高いです。年頃という事もあり、ちょっとヤンチャをしたがる生徒を入学当初はちらほ...
頑張って筑紫丘を目指してください。
高校で勉強をしたいとお考えの方にはお勧めできません。入学した時の偏差値は高いですが、いろいろな問題によって大学の進路は高校の偏差値に見合うほどではないと感じざる負えません。
九大にも近く春日野中や春日原小学校などの施設が近くに沢山ある。生徒の質は知りませんがあまりおすすめはしません。
充実した3年間。共に高めあえる仲間
生徒間の仲が良く、とても充実した高校生活を送れます。また、先生方のサポートも良く、大学受験の手助けをかなりして頂きました。
文武両道は謳い文句で本当は…
先生のレベルに落差があります。特クラと言われる勉強ができる人を集めたクラスに入らなければ分かりにくい先生が担当します。学校アンケートはありますが先生の授業に関する要望はほとんど無視...
大野城駅が最寄駅です。進学校です。アナウンス部など全国レベルの部活動があります。近くに大きな県営公園があります。
進学校です。駅から近く、県営春日公園野球場や春日市役所も近くにあります。コンビニなど帰り道に立ち寄る場所があるので見守りの点では安心です。
春日高等学校の口コミ
私はこの学校に入学したことを後悔していますでも友達といる時ははたのしい!
本当に楽しいです!!
とても楽しいです。勉強も部活も頑張っている人が多いので、良い刺激を受けれると思います!また、駅から高校までが非常に近くて便利だと思います!
筑紫丘を目指しましょう
全てが中途半端。極少数の頭良い人は九大京大辺りに行く、運動出来る人はインターハイに出場する。ほとんどの他の生徒はまぁまぁ楽しいくらいの生活だと思います。進学実績を見たら分かると思い...
入学して絶対に後悔はしない
生徒みんなが仲良く楽しく学校生活を送れている。進学実績も上がってきており、入学して後悔はしないと思う。
楽しくて過ごしやすい、入学して後悔はない
毎日楽しいです。穏やかで真面目な人が多く、先輩達も優しいため下級生も伸び伸びしています。先生も一生懸命指導してくださり、授業もわかりやすいです。比較的頭がよく勉強も真面目にやる人が...
勉強して筑紫丘に行きましょう!
共産主義みたいな教育の仕方で全体的に古い。考え方や校則など現代に適しているとは思えない。特に教員の頭は固い人が多い。客観的な指導は少なく、教員の個人の主観で指導している印象が強く、...
先生の質が悪い。筑紫丘か私立がおすすめ
結論から話すと春日高校はあまりおすすめしません。まず春日高校の特徴としては、入学時点ではかなり優秀な人が多いのですが学年が上がるにつれてだんだん偏差値が下がって、他校との逆転現象が...
第5学区、2番目の学校です。 駅からも近く、通学には便利だと思います。 帰りに寄り道できそうな所も最近は増えてきました。
忙しいけど青春楽しい日々です
このロコミの方は春日の評価が低い方が多いですが、私は普通の公立高校で普通の高校Lifeがおくれる学校だと思っています
JR九州の鹿児島本線の大野城駅が最寄駅です。隣に九州大学の筑紫キャンパスがあります。この春日市近辺では、偏差値が一番高い公立高校です。学校区では、筑紫丘高校の次の偏差値ですね。...