32件の総合評価
「入学したらおわり」望ましくない高校
進学・就職活動がとても良いとかいっておりますが、そこまでたどり着くのが精一杯だと思います。いじめ等があった場合生活指導で呼び出されて話を聞いてはい終わり。その後のことについて何も解...
安易な理由で入学するべきでは無い
入試が簡単だからというで入学を考えているのなら絶対にやめたほうがいいです。校則が厳しい、毎朝の身だしなみチェック、遅刻したら携帯没収、女子の制服が可愛くない・校内での気崩し不可、理...
おすすめし難い学校です
校則がほんとに厳しい校則量が多くて覚えられません都立のくせにカーディガンやセーターの色の指定があるなどがあります
入学前はヤンキーが多いとか校則が厳しいなどの噂を聞いて不安でいっぱいでしたが、現在通っていてとても楽しいと思っています。確かに校則は厳しいし、学年によっては少し荒れていたりします。...
校則を気にしなければ楽しいです。
学び直しをしたい人にはとてもいい所だと思います。勉強や受験、就職は先生方が最後までサポートしてくださいます。進路活動でのサポートもそうですが、授業もとてもわかりやすいです。友人も沢...
生徒の事を第一に考えてくれるとても良い学校です。受験は推薦、一般ともに面接、小論文で行われます。毎年倍率は高めですが最後まで生徒を見捨てずに見守ってくれます。校則は厳しめですが、入...
駅から遠いし校則厳しすぎ
本当の基礎から学びたい生徒にはいい高校だと思います。自販機も2つあって充実しています。校舎は都立の中では綺麗な方だと思います。就職に強い学校だと思います
とても楽しい高校で満足です。
年によると思いますが、とても良い高校だと思います。相談等も親身になって真剣に考えてくれます。校舎もとても綺麗で居心地がいいです。授業に関しては、国語、数学、英語はテストの点数に合わ...
全力本音で先生達とぶつかったら良いと思う
筋を通して向き合う先生が多いいただし一学年に2人くらい訳わかんない先生がいる先生達とは本音でぶつかって怒られたり気に入らなければ文句を直接言ったりかなり気持ちは買ってくれる学校だと思います
校則は、ハチャメチャ厳しいです
とにかく勉強をやり直したい人にとってはいい場所だと思いますが、校則が厳しい学校はちょっと...って人は絶ッ対やめた方がいいです。え、こんな事まで!?って思う校則が沢山あります。例え...
本当に楽しい高校です!でも少し倍率が高い
すごく充実した高校生活を送れます!先生方がみんな温厚で優しくて一体感がある。少し倍率が高いけど、頑張ればいける。天窓があるところもあり、横には公園があって伸び伸びできる
すごく充実した学校生活を送れる!
全体的に、みんな生き生きしています!部活動も活発的だし、校則も自由度が高いと思います!あと、生徒と先生の間が近くて話しやすいしみんな明るくてすごく充実した学校生活を送れますよ!
勉強好きならいい。それ以外なら無理
勉強だけを楽しみに学び直しだって本当に思う人ならいい高校です。だが、漫画のような高校生活は絶対に送れません。
学び直したい気持ちがあるならここ
高校からしっかり勉強を学び直したい人に向いています。校則は厳し目ですが、自分から不真面目な生活態度をしたり変なことをしていない限り先生に目を付けられることはありません。悪く書いてい...
この高校で社会性を学んだ
私は今思えば良い高校だったと思う。現在はどうだか分からないが私の時は若い先生が多くかなり生徒との距離が近かった気がしますお気に入りの生徒を作る先生とか学年で強い生徒には何も言えない...
自分のやる気次第で未来は変わる!
先生の対応が良い!理解できないところはとことん分かるまで教えてくれる。困った事が起きたら、些細な事でも全力で相談に乗ってくれる!
最高で本当に楽しく素晴らしい高校です!!
みんな来ない方がいいとか入学して後悔したとか言ってるけど、全然そんなことありません。そう思ってる人は、その人自身がしっかりしてないからです。ちゃんと正しい高校生活送っていれば厳しい...
来ない方がいいです。
校則が厳しくて駅からも遠くておまけに道も狭くて最悪です。それと、五日市線なので本数が少ないですから不便です。高校生活を楽しみたいならこの学校には入らないことをおすすめします。
面倒見の良い学校、秋留台
教員が生徒に対して面倒がいいという点はあります。しかし、一部の教員はほかの学校と比較する場合もあります。勉強が苦手な生徒でも入ってやっていけるとは思いますが、正直そこは生徒自身のや...
学び直しの学校
学び直しの学校で勉強面はサポートしてくれます!しっかりと対策プリントや勉強をすれば良い点数とれると思います。勉強や部活や生活態度もしっかりとしている生徒には先生も良く見てくれますよ...