156件の総合評価
場所柄、憑いてくる、、と言う口コミも見ましたが、いざ行ってみると、新しくとても明るく広くてキレイで、周りに木々が多いので空気もとても軽く感じました。 風通しのいい印象です。 平日おそば食べ...
4月14日京阪電車樟葉駅で送迎バス待っていたら来なかった。電話したら送迎バス休みと言われた。休みならホー厶ページかラインで連絡してほしい
正面受付の男性従業員の方も、いらっしゃいませ や、ありがとうございました の挨拶はしてくださいましたし、湯船近くを巡回に来た女性従業員の方に あまりにも湯温が低いと伝えたところ、皆さんが...
お湯か良いと母のお気に入りで、オープン当初より月イチ程度ですが、通わせていただいております。ココで『いらっしゃいませ』や『ありがとうございました』の商売の基本挨拶を聞いた事がない。なので...
ここの温泉が良いと聞き、神戸から行って来ました。普通にフロントで受付を済まし、浴場に入ったら、なんと天然温泉の風呂が故障中、そのせいで隣の炭酸温泉は満員、壺湯も取り合い状態で、せっかくわ...
風呂のサウナの場所取りが酷く特にローリュウサービスの時間場所取りだけしてギリギリに入ってくるしパウダールームの椅子を裸で座ってる人増えてきていて段々とマナー悪くなってきている。 こんだ...
マナーがちょっと、、、(-。-; サウナの場所取りやお喋りどころじゃなく、、、お湯の中で体をタオルで擦る人や隅で子供に排泄をさせてる人がいてびっくりです。銭湯は立地ですね、、、これからは精華町に行きます
[女性風呂]施設はそこそこいい感じだけれど、とにかく常連のオバチャン達のマナーが悪い!サウナのような密閉空間でも喋りたい放題。サウナシートでの場所取りは当たり前。(「黙浴」「場所取り禁止...
悪くはないけど、何せうるさい。 昼間行くことが多いですが、おばあちゃんたちがずっと話している感じ。静かにして欲しい。
特になし
温まる。
施設も綺麗で色々楽しめる
お風呂自体は、綺麗に清掃されていたのですが、春休みで若い女性の団体客で混み合っていて、親から公共のお風呂の入り方を教わっていないのか、お湯に入る前に身体を綺麗に洗ってから入る人が少なくて...
きれい!
サウナの水風呂が天然水でとても柔らかい感じがした♪
ちょっと高めの設定だが、有料のスペースが大満足でかなり良い
もうすこし綺麗にしてほしい 汚れが目立つ
お湯の種類が豊富
綺麗
掃除してほしー