497件の総合評価
私の母が身体が不自由なため障害者手...
私の母が身体が不自由なため障害者手帳を持っていて、手帳を見せると本人と付き添い1人まで無料で入館することができます。よく一緒に散歩しに行くのでとても助かっています。博物館も魅力的で...
平日の昼から行きました。入口から駐...
平日の昼から行きました。入口から駐車場まで結構距離がありとても広い敷地と実感します。駐車場はの混み具合はガラガラということもなく周辺各地域のナンバーがとまっており平日でも結構来てる...
土曜日の10時頃に着きましたが、駐...
土曜日の10時頃に着きましたが、駐車場は30台ちょいくらいでした。開館30分後なのもあり、最初はあまり混んでいませんでしたが、お昼頃になるとやはり人は多めかなという印象です。子ども...
暇だし出かけるか?という事で比較的...
暇だし出かけるか?という事で比較的近い博物館に来ました。2回目なので、息子は大体の場所を把握しているので、好き勝手に見たいものを見て喜んでいましま。追いかけるのが大変ですが、広いけ...
上の子が遠足で行き、また行きたいと...
上の子が遠足で行き、また行きたいとリクエストがあり伺いました駐車場も広く安心🅿️ボールなどで遊べる芝生エリアは天気のいい日は最高😀子供たちに人気な遊具スペース博物館も恐竜や魚の...
野外施設のみ…【一般240円 小中...
野外施設のみ…【一般240円 小中学生60円】お外のみ利用のチケットもあるんです。自然の中で元気よく走り回れるしあわせ案内!★どんぐり回収BOX… さあ、ここから外へ。★昆虫の森…...
屋外のトランポリンは、小学生も幼児...
屋外のトランポリンは、小学生も幼児も楽しめました。ミュージアム内も恐竜がいたり、魚も泳いでいて水族館のようなエリアもあり、4歳の息子は大喜びでした。
人類の進化の過程等、子供たちの探究心が育つ施設です。時期により展示が変わったりするので何回行っても飽きないです。
子供が恐竜好きだったので、こちらの施設に行ってみました。展示物はかなり充実していて、広さもそれなりにあり楽しめました(^^)
恐竜が大好きな息子の為に探して夏休みに行ってきました!夏でも涼しい場所でゆっくりと博物館の中が見られて、動く恐竜に少し怖がっていましたが、一日中たのしめました!外の見るところも行き...
雨でも行ける場所を探し、こちらをい...
雨でも行ける場所を探し、こちらをいこーよさんで見つけました!4歳で博物館デビューです。館内はとにかく広くてたくさん歩きました。お昼は館内のレストランで食べましたが10時半過ぎに向か...
夏の日曜日のお昼に行きましたが、す...
夏の日曜日のお昼に行きましたが、すごく広くて閉館時間まで全部観れませんでした笑 館内だけで半日、外の広場のトランポリンで遊びました。レストランは席が空いてから食券を買うので混んでも...
平日は空いていて最高に楽しめた。
平日は空いていて最高に楽しめた。天気も良かったので外で沢山遊べました。外は広場が非常に広いです。中は大人も楽しめます。あの内容で入場料は安いと思います。...
GW中の平日に行きました。土砂降り...
GW中の平日に行きました。土砂降りだったので外の散策はできませんでしたが、館内だけでも十分楽しめました。順路も分かりやすく、矢印の通りに歩けば満遍なく見ることができます。2歳の子供...
土日に行きました。
土日に行きました。恐竜と哺乳類の展示がしてありました!展示してる所は、薄暗い所が何ヶ所かあり、小さい子供は少し怖いかもしれません💦うちの娘は怖い~と言っていました😅泣く程で...
息子が恐竜好きで年パス持ちです。
息子が恐竜好きで年パス持ちです。(1)来館日時・混雑状況土日は結構混むので開場直後くらい到着でないと駐車場は入り口から遠くのところしか空かなくなります。10時まで到着が理想です。先...
5歳の子供を連れて初めて行きました。
5歳の子供を連れて初めて行きました。恐竜を目的に行きましたが、様々な生き物や天然石など沢山の展示物に興味津々で、とても楽しそうにしていました!未就学児は無料で見学でき、大人も一緒に...
館内広くて綺麗です。
館内広くて綺麗です。下の子ベビーカー使用出来ました。館内にはレストランもあります。大人の入館料も800円くらいです。事前購入しので入館スムーズでした。※お盆、夏休み時期だったので予...
子どもも楽しい博物館。
子どもも楽しい博物館。 施設内の食堂も高くない。 外も公園になっていてお散歩できる。
とても良い