635件の総合評価
自分から進んで学べる学校
大学でしっかりと勉強をしたいという方におすすめの学部です。選択するコースによって忙しくはなりますが、国家資格のため後から納得すると思います。教員の手厚いサポートを受けられるため安心...
大学で勉強を沢山したい
大学で専門的な勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思っています。実習や講義も多く、学べることが豊富です。
言語に特化してます!
国際学部は英語以外の言語を学びたいと強く思っている人にはとてもおすすめです。韓国語やベトナム語、中国語、スペイン語、フランス語など。
最高な大学!入って損なし!
アクセスなども便利ですし、施設も充実しているので、楽しい日々を送れると思います。女子大で勉強をしたいと思ってる方々にはとてもいい学校だと思います。
自分次第で充実した学校生活を遅れる
文理どっちも学ぶので自分のやりたいことが見つかっていない人にもちょうどいい場所だと思う。ただし、特に理系科目はしっかり勉強しないと普通に単位を落とすので注意。
出席は厳しめの学校。
良い友人や先生にめぐり会えればよい大学生活になると思う。学生も先生も、良い人が多いのでその人次第かと。
自分で行動する学生には向いている!
留学が必須なので自分から手を挙げて準備をするなどの必要が無いとこがいいと思う。就活に関しては、先輩からの話を聞く機会がたくさんあり、サポートも手厚い。自分から行動する生徒にとっては...
大学生のうちに留学したいならおすすめ
英語に特化していますが、大学の偏差値よりも学習内容のレベルは低いかと思います。主専攻が決まるのも遅いので、深い学びはあまり期待できないです。
実践的な英語を身につけられる学校
ネイティブの先生の授業も多く、楽しく英語を伸ばせました。スキル別で少人数のためついていけなくなることもありませんでした。留学では、様々なプランがあるので英語力によっては認定で昭和の...
真面目で一生懸命な子が多い素敵な学科
文系科目でも入学することができるが、しっかりと理系の学科。でもテストをちゃんと勉強すればついていける。専門的に学べるが忙しい。
グローバルな環境で専門分野を深められる
英語を学びながら、自分の興味があることを学べる学科だと思う。みな海外が好きだったり、英語が得意なため同じような目標や気の合う友達と切磋琢磨しながら学びを深められた。
東京の真ん中昭和女子大学
大学で勉強をしたいと思っている学生にとってはいい大学だと思う。研究室では分野に特化して学ぶことが出来る。
先生と生徒との距離が近い英語学科
大学での英語学習に関してはとても手厚いと感じています。留学が必修だったり、英語のみの授業があったりします。
先生との距離が近い学びやすい
先生方もやさしく指導してくださる方が多いため、勉強しやすい環境であると思う。距離感も近いためとてもよいと思う。
個性を生かして自由に羽ばたける学科
大学で勉強したい、大学生活を楽しみたい!と思っている学生さんにはとてもいい大学だと思っています。施設にはカフェがあり、そこで熱心に勉強している学生が多く見受けられます。
毎日が楽しいです!入学して正解でした
先生方もとても親切で友人とも趣味の話や歴史に関する話などをしてとても毎日楽しいです。歴史系なので必然的にレポートは多くなるのかなという印象です。
講師と事務女性の態度が悪すぎる。
私の大学の意義としては、就職活動に有利な環境が整っているかと授業の質、先生の質であるが、どれも微妙というか他校と比較したとき、悪いと感じる。特にビジネスデザイン学科の事務の方々の態...
留学がしたいならぜひ!
自分が学びたい言語がはっきりしているなら必須の留学もあるためオススメです。ネイティブの先生が教えてくださるのでとても楽しく授業を受けられます
仲間と共に楽しく学問を極められます
全体を通して可もなく不可もなく過ごしましたが、学問に集中できる環境ではありました。大学に博物館があるのは珍しいので色々と活用していただければ良いかと思います。
生きたグローバルなビジネス
ビジネスで重要なグローバルな生きるビジネスを学ぶところです。また、先生方の熱意も熱く、つまらないことはありません。