7件の総合評価
小規模な駅ですが、駅員の方が常駐しており便利です。 また、駅前にスーパーマーケットもあるので、買い物も楽です。
東区にある白新線の駅の1つ。新潟駅の隣です。以前は無人駅でしたが、政令市以降自動改札など導入されました。
東新潟に利用していると隣にピーコックというスーパーがあってそこのパンが大好きでよく買いに行きます中には100円ショップもあったと思います
駅の周りにはスーパー、お店や、コーヒー屋など、昔ながらの雰囲気とお店が立ち並んでいます。 住宅街も多いですが、降りてまったり過ごすのもいい駅です。
バリアフリー化されている駅で、車椅子でも利用できます。駅前のロータリーと駐輪場、近くにコンビニがあります。
地図を見ていたら、上越新幹線のレールが終点新潟の隣の駅東新潟まで続いているのに気が付きました。辿ってみると車両保管所でした。在来線の隣のスペースに新幹線の車両が並んでいました。
えきねっとで予約した新幹線切符の受け取りも可能なため、朝イチの新幹線に乗る時など前日までに発券できて便利だと思います。