11件の総合評価
牧野富太郎博士ゆかりの山野草などが見られます。
昔になりますが、当時アルバイトしていた会社の方達とお花見に行った記憶があります。桜が凄く綺麗でした、又行きたいです。
春先にはたくさんの桜が咲き、秋には紅葉が楽しめる公園です。日本庭園も本格的なので、夏や冬でも楽しめます。
【#牧野公園】#高知県 #佐川町#朝ドラ「#らんまん」#植物学者 #牧野富太郎#植物 #お花 #公園 #5月...
高知県佐川町にある公園。春は桜で花見、秋は紅葉狩りを楽しむことが出来る。植物学者牧野富太郎縁の地でもあることから様々な植物を堪能することが出来る。
こちらの公園はとても綺麗で、四季折々の雰囲気を味わうことが出来るのでぜひまた行きたいと思います!!!
牧野富太郎先生にゆかりのある公園です。春には桜が満開に咲いてキレイです。秋には紅葉でキレイです。四季に応じて楽しめます。
よろしい
たいへん整備された公園です。トイレもベンチも四阿も多数設置され、しかもしっかりと整備されています。公園内の植物も手入れが行き届いている上に、植物の名札も設置されていて、散歩しながら...
佐川町にある牧野冨太郎先生由来の公園。 桜の名所で、春には沢山の人が訪れますが、秋の紅葉も綺麗でした。
日本の桜百選に選ばれた牧野博士ゆかりの公園です。牧野富太郎から贈られたソメイヨシノの苗が植えられたことに由来する四季折々の山野草が楽しめ、花見時期にはぼんぼりが灯され幻想的な雰囲気を醸し出します。