44件の総合評価
すごい貝
基準点70点 うまい+10点◯すごくうまい+20点 うますぎる+30点 コスパが良い+10点◯その他が良い+10点 その他が悪い-10点備忘録なので少し昔のもあり点数はざっくり開店時間前に店前で並んでいたら...
すごい貝(麺少なめ)¥1,050(時価)
RDB高評価で気になっていたこちらへ💁♂️ 《店舗情報》 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈📍:埼玉県入間市下藤沢310-3 Exeed藤沢 1F🚉:武蔵藤沢駅 徒歩8分🈺時間:11:00-13:33/18:00-21:00(L.O....
『すごい貝(¥1050)』
てゆかこの日もコチラ方面にちょっとした野暮用があったので少し気になったコチラを訪問♪...何気に約13年半ホド前のすぐ近所に、もぅ閉店してシマッタが同じ福島県南相馬市の『麺屋はる分店 つながり...
リゾットにしちゃうとラーメンだったことを忘れちゃう…ラーメンなのにらラーメンじゃないみたい…美味しい麦茶まで飲み放題…替え玉も麺だけドーンと出されるわけじゃいとこころも流石だと思う!本店...
すごい貝
2024年10月6日近くにあるアウトレットに行きたいと娘にせがまれ、しょうがなく行くことに。その代償としてラーメンをいただくべくこちらのお店へトコトコ(((((*´・ω・)開店20分前に到着しお店を覗いていると...
すごい貝 950円
接客が素晴らしい。開店時間前に行ったら店内に案内され、お茶を出していただきました。店内にはあさりバターの旨そうな香りが漂っていて期待が高まります。南相馬の本店では、開店前に100人近く並ぶ事...
すごく貝
凄い!としか言いよう無い。どこのラーメンとも比べられない。ラーメンを食べて初めて唯一無二を感じた。感動した。独創性、味、ホスピタリティ、全てが私の人生で一番かもしれない。...
すごい貝ラーメン
ラーメンうまい。感動。スタッフの気遣い最高。退店時、厨房よりスタッフがわざわざ出てきて挨拶。こんな店、見たことない。最高です。...
すごい貝
初訪です夜の部へ店内はラーメン屋というより洋食屋?と思わせる雰囲気。でも所々ラーメン屋って感じですねすごい貝もうその名の通りすごい貝のラーメン。貝の出汁と塩分、バター、ニンニク、黒胡椒が...
すごい貝950円 いつもの250円
この日は久しぶりにこちらに来たら行列のお店になっていてびっくり。店内満席。外待ち10名。約40分くらい並んで店内へ。メニューを見ると『いつもの』と言う新しくメニューがあったので店員さんに確認...
休日の夫婦飯 地元の人気店「南相馬へうげもの」凄い貝ラーメンとホッキ貝飯頂きました。貝出汁にバターを加えて煮出したスープは濃いめです。あさり、はまぐりに帆立炙り、煮卵、海苔、葱、水菜など...
こちらには2回目の訪問になります。 油そばと貝飯をいただきました。
こちらには初訪問になります。11時の開店10分前に到着で車を停めると店員さんが中でお待ち下さいと案内してくれました。そして、缶のお茶をサービスでだしてくれました。ラーメンはすごい貝と貝飯をい...
油そば
3月 夜訪問店員さんか黒服 ある意味落ち着く?落ち着かない?店内口頭注文 後払い少し時間かかり提供中細い、だらもちな麺、中華麺以上、うどん未満、存在感あるおいしいものタレは醤油ベース、少し...
具が豪華なだけでスープも麺も普通。
すごい貝
12月 平日の夜訪問ほぼ満席 ど派手な店内は相変わらず口頭注文 後払いスープは、胡椒強め、出汁ありきで味組み立てている感じでなく、胡椒ありきで構成か?ただ不快になるものでなく素晴らしいバラ...
お店の方の対応だけで300点ぐらい付けられるお店です。味も素晴らしいのにこの接客神としか言いようがない!子どもにも優しいです。写真は、何よりも先に出して頂いたお子さまラーメン外食時、子どもが...
そんなにすごくない貝850円貝めし250円
この日は最近昼営業も始まっているとの情報でこちらへ。こちらはオープンした初期に訪問した以来です。12時頃の訪問で店内は8割りくらいでしょうか。メニューは、すごい貝、そんなにすごくない貝、油そ...
すごい貝 貝めし ヱビス
武蔵藤沢から歩いて10分くらい。一瞬、お店はどこだろう❔と悩んでしまいます笑開店前に来ましたが、店内へ案内してくれました。お茶と茹でたホタテをサービスで。ありがたいです。接客も実に丁寧で、...
すごい貝(950円)、貝めし(250円)
1月7日(日)10時25分訪問店舗横の駐車場は全て空いていました。クルマを停めていると一台入庫。店舗前に並ばれたので、ワタシも続きます。すると、店員さんが「寒いので店内で待って下さい」との...