44件の総合評価
店内が狭く座席数も少ないので相席は仕方ないかと…ランチに深川めしを注文。味はよかったが、あの値段であのあさりの数は少なすぎ!ちょっとがっかり。...
昨日昼いただきました。 こじんまりした雰囲気の良いお店でした。 味は勿論 美味しかったです。
こじんまりとしたお店です。小上がり席二つと、テーブル席が一つ。テーブル席は相席になります。お店の方はとても感じがよく親切です。
開店前に行きましたが、その後すぐ満席に席数が少ないです。
老舗のお店で親切
店内は木の温もりが感じられる昔ながらの懐かしい風情たっぷりの雰囲気が良いです。店員さんも親切でした。素敵な隠れ家的お店です。
江戸時代からの名物です。
店内はこぢんまりとして落ち着いています
メニューは3つしかない伝統的な名物ご飯のようだが、全体的に薄味で健康的な食事感がすごい値段も高いので、あまり気に入らなかった50代以上には大好評...
おいしかった。ほっこりした
清澄白河から程近く、夕食時に、ふと入ってみようかな?と寄ってみました。結果大正解!風情もあり、小上がりもあって落ち着いて食事できました。
ディオール展を見た後の、14時半すぎにランチで訪れましたが、店内は満席でした。その後もひっきり無しにお客様が入ってきていました。有名店のようで、芸能人のサインが沢山飾ってありました。
濃いめの味が苦手なので浜松風を選択しましたが半ば強制されて半々の物にされます
お料理の説明をしてくれる
テレビでみて気になり訪れました。オープンと同時に入ったのですぐに席に着けましたが、結構人気のようで、平日でしたが待ち時間発生していました。見た目よりボリューミーでとてもお腹いっぱい...
深川めし弁当をテイクアウトして近くの清澄公園のベンチで。お店は行列だったがテイクアウトならあまり待たない。風情あるわっぱ様の器に入ってまだ温かい炊き込みご飯、アサリの旨味なのか?壮...
2種類の深川めしがいただけるメニューがありますが、量が多すぎて食べきれませんでした。食べきれなかった炊き込み深川めしは持ち帰りました。とても美味しかったです。
深川飯のお店です。あさりがたくさん入ってて、ご飯との相性はとても良いです。とても美味しかったので、また利用したいです。
深川江戸資料館のすぐ近くにある、深川飯が有名なお店。下町、深川の名物と言えばあさりを使った「深川飯」です。昔は庶民の食事のひとつだったと思うのですが、今はなかなか良いお値段のする物...
初めて深川飯を食べました。味噌の汁がかかったご飯で、味噌鍋の〆にご飯を入れたのに近いと思いました。さらさらして食べやすく、あさりもたっぷりでおいしかったです。