134件の総合評価
昔からある有名な神社です⛩️滑り台...
昔からある有名な神社です⛩️滑り台とブランコあります🛝人気の鯛焼きやさんもあります。ばあばと息子とたまに行きますが、いい神社でおすすめです☺️
とても空気が澄んでいて神聖な場所にいる感じがした。初詣に毎年訪れています。 子宝祈願にいき、2年後に赤ちゃんを授かりました(^^)
綺麗でした
県外からも多く訪れる大変ご利益がある大きな神社さん⛩️✨ 初詣はもちろん、4月の神幸祭もとても賑わいます♪
元旦には人が多くいる。 そして屋台が沢山出る
お願いをしたら、病気が治りました。
歴史を感じる、雰囲気の良い神社です。ただ御朱印を頂き、御朱印帳を返してもらう時に御朱印帳の扱いが雑だったので、とても残念な気持ちになりました。
岐阜県最大規模の規模の神社で、数多くの人が訪れて、外国人観光客などからも人気が高いスポットで、神社自体が迫力、雰囲気が感じられます。また、この神社までは、普段行くことができません。...
岐阜公園へ向かう途中でバスを降りて立ち寄りました。大きな神社でした。初詣などのシーズン賑わうのどろうと思います。自然と相まって心落ち着く良いところでした。
今年は例年になく混雑していた。昼を過ぎてから向かえば少しは減っているのではと思ったが、大差なしと思われた。麓から坂道を上がって参拝して降りてくるまでに1時間ほどかかった。警備員さん...
神社側か警備会社の意向かわからないが、参拝の規制が強すぎる。混雑しているので規制をしてますとアナウンスしていたが混雑させているのは神社側。参拝客を守るためなのか、自分達の立場を守る...
厚見郡物部神社は、伊奈波神社の論社とされています。これは、斎藤道三が稲葉山城を築くに当たり、伊奈波神社を遷座した際に元々鎮座していた物部神社(物部十千根命を祀る)を合祀したからだとされているからです。
❤︎ ✳︎#今年最後のひとり旅岐阜編 ✳︎#厳かな空気を持つ空間 ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧⭐︎#伊奈波神社 ⭐︎ ✴︎岐阜のパ...
小春日和の紅葉もきれいな祝日とあって、七五三の晴れ着を着たかわいい子ども達や、お宮参りの御家族とお祝いの人達で駐車場もいっぱい。有難いことに、駐車場は無料。...
1日限定の御朱印をいただきました。 苔がきれいで癒やされました
岐阜駅から比較的近くで、金華山や岐阜公園、岐阜大仏なども近い上にパワースポットで立派な社殿があり、御守りも充実しています。
とても大きく2人1つで十分ってくらいです! 私はいちごミルクを食べ、とてもいちごが大きく多かったです。夏限定!!お早めに! また食べに行きたい😋
思ったより大きな神社で、景色もよかったです。登るのはちょっと大変ですが。 遠くからお宮参りに来てる人がいたので、子宝に恵まれる神社?なのかと思いました。
今日はまた神社やお寺巡りを再開しました、とても綺麗な神社などが多かったですがここは一際綺麗だったです
伊奈波神社は古くからの歴史を感じ パワースポットです。年末年始には沢山の方が散播されます一度散播に来るといいですよ