15件の総合評価
いわき市にある健康増進施設。プールなどあるので運動になるのでとてもおすすめ。運動不足を解除できるところ。
公共的な施設として運営されており、多くの地域住民に利用されています。会議室やジムもあり、値段も手頃です。
温泉は少し狭めでしたがかけ流しでとても良いお湯でした。地元の人が来ていました。健康福祉プラザということでトレーニングルームやプールなどありました。宿泊研修施設にもなっているそうです。
昔はよくプールに来て、涼んだ記憶がある。風呂目当てに来る人の方が多いと思うが、夏はプールに入る人がちらほらいる
ジム、プール、温泉、宿泊など楽しめる施設です。価格も安いので利用しやすくなってます。駐車場も十分だと思います。
湯本駅から立体橋を渡りトンネルを抜けてすぐ右折すると見えてきます。 宿泊施設もあり、現在はコロナワクチンの接種会場にもなってます。
いわきの温泉とプール、ジムが楽しめる公共施設です。値段も手頃で家族で楽しめるのでよく利用しています。回数券を購入すれば更にお得になります。
日帰りで温泉入りたいという時にいい施設です。プールやジムがあったりと少し運動してから最後に温泉がおすすめです。
日帰り入浴できます。内湯のみで、洗い場2つと小さいですが。入れるのは5人まで。密にならないので安心です。
コロナ渦で行けていませんが、以前は、温泉、プールを家族で利用していました。 駐車場も車が停めやすく、また、家族で行きたいな…と思ってます。
プールも風呂もあって、値段もとてもリーズナブル。駐車場もそこそこ広く、車で行っても問題無し。割と穴場?な感じがします。
トレーニングジム、温泉プールがあります。汗をかいた後は温泉に入れて家族で楽しめます。温泉があるのはポイント高いです。
いわき市の公共施設です。プールや温泉、ジムがあります。値段が少し高い気がしたので、あんまり利用したことがありません。
心もからだもゆったり、ゆったり館です♪。.:*・゜♪。.:*・゜プール、ジム、音声施設等があります。一日中楽しむには少し物足りませんが、半日ぐらいでしたらちょうど良いと思います♪。.:*・゜♪...
利用時期:2015年 10月~12月 デイケア施設も兼ね備えた健康増進施設です。プールにマシントレーニング施設、水着で入る歩行浴やジャグジーバス、露天風呂、リラックスルーム、それとは別に裸で入る内...