46件の総合評価
いじめがあってもいじめと認めない学校。(数年前の野球部の暴行事件の報道を読んで下さい) 教師も生徒をいじめてくる! 入ってはいけない高校。
総合型入試や推薦入試のサポートが手厚かったです!
部活動が盛んで先生方がフレンドリーな学校
スポーツ校というイメージが強い学校ですが、自分次第で勉強にも力を入れることができる学校です。フレンドリーな先生が多く距離も近くて、授業中以外でも気軽にコミュニケーションを取ることが...
自分の力でなんとでもなります
卒業後も仲良くしてくれる講師が多いです。よく親身になって指導してくださりました。購買も人気ですが。とても良いです。
日本文理高等学校と言えば、あの中京大学中京高等学校との球史に残る白熱した甲子園大会の決勝戦ですね。あの戦いは、今でも鮮明に覚えてますね。
さまざまな人がいる面白く個性的な学校です
部活動中心の学校のイメージがあると思いますが、進学1類コース、特進コースに在学している生徒は勉強に力を入れることのできる学校だと思います。授業は基本的な内容が多いですが、ちょっとし...
新潟と私立ではとても綺麗な建物です。スポーツに力を入れていて特に野球がとても強いです。ですが大学に行く人もいます。
野球で有名ですが、最近はサッカーも盛り上がってます。たまに近くを通ると野球観戦している方が沢山いますね。まだまだ野球の方が人気ですね。
先生フレンドリーで毎日楽しかった
中学と違う友達作りたいって思いもあって入学しました。部活の子もそうだし、3年間クラス変わったから色んな友達が出来たのが良かった!それに先生方もフレンドリーで面白い先生ばっかです。入...
自分次第で未来を開ける学校!
部活はもちろん頑張れる。勉強は結局は自分次第。先生をしっかり頼って一緒に頑張れるかがポイント。過ごし方次第で良い学校生活が送れる。
最高
すごい
ガチで勉強して公立行った方がいいです
コロナ何人も出てるのにも関わらず何も対応を取らない学校です寮生だけでなく通いの生徒でもコロナ出てるのに休校にするどころか普通に授業を進める学校です
とても後悔しています。
この高校に入学したことをとても後悔しています。意味のわからない校則ばかり、行事も楽しめない、コロナ対策が不十分。Chromebookというパソコンを1人1つずつ買わされたのに授業で...
野球が県内でトップクラスに強い私立高校です。かつて甲子園の決勝に行った際の試合は本当に激アツで感動しました。
オンライン国際交流や探究活動が楽しい。
第一希望の高校ではなかったのですが、楽しい学校生活を送っています。まず、いろんな地域出身のクラスメートがいて友達関係が広がりました。国際交流に興味があったので、学校が企画するオンラ...
進路実現への協力が最強の学校
・大学受験サポートが手厚く、先生方のおかげで志望大学に合格できた・野球場、サッカーフィールド、プールなど設備が充実している・各種検定の指導も手厚い・生徒の自習スペースが多く確保されている・
文武両道でサポートが充実している
文武両道で部活も勉強も頑張りたい学生におすすめです。スポーツのレベルが高い学生が多いですが、高校から始める子たちもいます。そういう子たちでも、活躍している他の学生を追いかけながら急...
最高に楽しい学校生活が送れます!
まず、僕は日本文理に入学して良かったと心から思っています。勉強も部活動も両立しながらしっかり取り組めます。行事も楽しいですし。進路を決める時も先生方は最大限力を貸してくださり、自分...
英語検定のサポートが充実しています。
毎日充実した学校生活を送っています。私は英語の検定の準2級の合格を目指しています。学校で受験ができるし試験対策も行ってくれて助かります。二次対策も一人一人に面接担当がついていて毎日...