58件の総合評価
頑張って勉強して入ってください。
勉強がしたいなら迷わずここに来るべき!生徒も頭がよく、自立している子が多いのでとても学びやすいです。また、先生方も論理的な授業を展開してくださるのでとても分かりやすい!
愛知県の享栄高校は、全般にスポーツが盛んな高校ですね。私は高校野球が好きなので、享栄高校の野球が好きですね。また愛知県の代表になって欲しいですね。
ここはお友達のお子さんが通学してました。昔はちょっと勉強が苦手というイメージのお子さんも。スポーツは強いです。
ここ受けるくらいならもう1回考えてみて
来ない方がいいです。チクリ魔、イキリしかいません。先生も自己中な先生とか味方してくれない先生ばかり。良い先生もいるけど、自分の事しか考えてなくて贔屓してくる先生とか全然居る。昭和な...
なんだかんだ後悔します!
入学したときはいい学校だなって思ってたけど二年になって入学して後悔しました。頭髪も厳しいし、スマホは回収される、青春なんてできません。先生いい人いません!!友達はいいひとばっかです!
先生が良い。周りに流されやすい人は無理
先生がほんとにいい先生です。評判悪い先生もいるけど大体いい先生です。若い先生が多い印象です。女性の先生は少ないです。担任で女の先生引くのはほんとにラッキーだと思います。享栄はヤンキ...
享栄高等学校の口コミ
ここの学校では出席日数取るだけで勉強は予備校でやったほうがいいと思う。テストが簡単すぎてイキったら生徒いる。共テとか本物の難易度あるテスト受けさせたほうがいい。勘違いするし、受験の...
本当にここでいいのかもう一度考えて
本当にこの高校に滑り止めだとしても出願するのかもう一度考えてほしいです。私はCPコースに在籍しているのですが毎日0限+8限授業と毎週土曜日の補習がありますが、だらだらと授業の続きを...
制服がださい
ピアス開けれるし勉強も本気でやらなくても進級できる、でも制服がださい。染めるの禁止とかかいてあるくせに毛先茶色だと染めるか切るかになるとか言われるし傷んでるとかもど直球に言ってくる...
勉強せずに高校生活を送りたい人向け
概ね満足。自分は勉強が面倒で来ました。数人勉強意欲がある人がいますが勉強意欲がある人はもっと上の学校に行くべきです。ここは勉強が嫌いだったり出来ない人が来る所です。1番嫌な点は猿み...
普通にしとけば楽しい!
みんな享栄の事を色々言いますが、入学して思ったのは他の高校の事を聞くとどの学校もやんちゃな人はいます。比較的にやんちゃな人はそんなに沢山いません。辞めてくので笑普通の子が多いです。...
日本の天才、享栄高校。享栄高校と永徳高校はオヤジ学園の高校らしいですが、こちらよりも、永徳高校の方が偏差値高めのようだ
あまり偏差値は高く無い高校ですが、生徒一人一人の自意識が固く、団結力の高い高校です。制服がダサいです。
青春したいなら別の高校をおすすめします。
赤毛登録をしていても黒染めをさせる学校です。親が直接学校に子供の地毛を証明しようとしても聞く耳を立てずに無理矢理でも目の前にある美容院に連れていかれて黒染めさせられます。学校が納得...
勉強したくない人向け
高校で勉強したくないし髪も染めたいしピアスとかも開けたいって人にはおすすめです。自分は髪も染めてピアスも開けていますが指導されたことは全くないです。ただ口ピアスは先生によってはマス...
悪くは無いけど、良くもない。
よくいるのですが、享栄に通っていると自分が天才に思えてきたのかよく分かりませんが、見下してくる子が少しいて、あとは元気な子と生真面目なオタクと本物の阿呆がいます。高校で本気で勉強し...
よく知らないけど、あまり頭の良くない高校だと聞いた。実際通う生徒のガラも悪く、あまり良くない高校かも。
夢のような高校生活はないですw
人によっては楽しい高校だと思います。コミュ障な人や陰キャな人はやめた方がいいと思います。陰キャやコミュ障はどこいってもそんなに楽しくないと思います。ですがこの高校は尚更ですw
高校生の時に戻りたいと思える学校
先生によって授業の当たり外れはあり校則も緩いとは言えず校舎も大きいわけではないけれど友達とは仲良くできるし先生との距離も近いし在学中は早く卒業したいとか思っていたけれど卒業したらし...
生徒のやりたいことを受け入れてくれる高校
良いところもあり悪いところもありますが、一番多いのはわけがわからないところです。先生が優しい人が多いです。環境も優れていますし、いじめもありません。なんでこんな底辺高校が平和なのか不思議。