5件の総合評価
日帰り温泉で利用しました。駐車場は5台以上停められます。女風呂と洗面所はかなり年季が入った感じでしたが、ヒノキの浴槽とお湯はいい感じでした。水栓は4つくらいありますがシャワーが1個...
源泉は弘法大師が関東ご巡錫の折に発見されたと言われる湧水で、ぶくぶくと湧き出る様子から『ぶんぶくの湯』と呼ばれたそうです。浴槽は総檜です。
何度か行きましたが、古民家風のおもむきのある建物が、とても落ち着きます。秘湯と銘打っている、お湯も良いです。
利用時期:2017年 10月~12月 秘湯と言っても、片側1車線の道路を曲がってすぐなので、言いすぎの気がしますが。お湯はピカイチです。ぬるめで長く浸かっていられます。お陰で体の疲...
利用時期:2016年 1月~3月 まさしく秘湯といって遜色ないもの! 案内はあるものの、場所がまた木々に囲まれているのと建物がえっ!?といいたくなるような感じ。そして何よりお風呂は...