141件の総合評価
兎のお守りが可愛いです。
初詣の時期はすごく混んでいました。 ところどころにうさぎがいてすごくかわいかったです。 階段が急で小さい子供には注意が必要でした。
いい雰囲気
天気がいいと上からの眺めがいいです。
階段はやや急でした。 おみくじやお守りがとてもかわいいです。
因幡の白兎は日本神話の中で最も知られている神話の一つではないでしょうか。 卯年には初詣に多くの人が訪れたようです。
お手水はうさぎさん、近づくと歌が流れました
車なら、道の駅の駐車場に停めて、直ぐ側ですね。 恋愛成就の、神様?らしいです。 境内の奥いたるところにうさぎが鎮座していて、可愛らしいです。
出雲大社と繋がりがある有名神社。うさぎがかわいいです。駐車場も無料で利用できます。
恋愛成就で有名です。近くに海岸や道の駅もあり、ロケーションもグッドです。
石投げが意外と難しかったです。
あつい
因幡の白兎にちなんだ神社で、至る所にある兎の像と淡いピンクの石が可愛いです。隣に池があり自然も感じることができます。
因幡の白兎モチーフの神社です。縁結びの神社としても知られます。出会いが欲しいという方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか
初めていきましたが、兎の像がたくさんあって、とっても可愛かったです!!近くのパンも美味しくてまたいきたいと思いました!
道の駅に寄った時に横に神社があったので見に行きました。因幡の白うさぎの由来で、縁結びの神様の神社でした。いたるところに兎の石塔がありました。
恋愛祈願の神社でした。 石段を登る時に振り返ると眺めが良く海風が気持ちよかったです。 境内はウサギの石塔沢山あってどれも可愛かったです。
昔話の「因幡の白うさぎ」で有名な神社です。縁結びのご利益があります。実際に妻がこちらに訪れ、私と結ばれる結果になりました。...
卯年ということでお参りしてきました🐰
日本神話に登場する因幡の白兎を神とする神社です。物語が思い出されますね。道の駅が併設されてます。かわいい郵便ポストがあります。