95件の総合評価
附属を考えるのであればおすすめ出来る学校
子供からみても親からみても満足度がとても高い学校。本当の自由とは何かをじっくり子供達が感じ取りしっかりと成長出来る様に教師、家庭で見守る感じです。安心して通わせられる良い学校だと思います。
楽しめるかどうかは運次第
中附はクラス単位で行事を行うので、クラスが合っていないと学校生活が辛いものになる可能性が高い。また、自由を履き違えて非行に走る人が一定数いる。ここには書き込めないような事を行ってい...
自由とは何かを高校生に教えてくれる!
中附高に一般入試で入学してある程度生活しましたが、とても楽しく学校生活を送れています。縛られることが嫌で自己管理能力がある人に適していると思います。授業は先生も生徒も質が高いのでス...
自由の成れの果てを体験できる学校
自由はその通りですが、自主自治自立は程遠いと思います。秩序がないと言われても仕方ない。入学すると陽と隠の差をとても感じると思います。どちらかに属することができればいいですが、その中...
中附でしかできない青春と成長
校則を始めとし他にない自由度とレベルの高い授業を受けられる、充実した高校です。塾に行かずに高い順位がとれるくらい、個々のレベルが高く授業がわかりやすいです。3年間の総合成績順に中央...
イジメられて、学校も関与しない
生徒任せ。キチンと自分で何でも出来る生徒には良い学校だと思います。しかし、少しでも抜け漏れのある生徒には容赦なく罰が下ります。また、イジメ問題はひたすら否認し、隠し通します。陰険な...
MARCHのCに当たる中央大学の付属高校です。ほとんどの人が内部進学できます。構内は綺麗ですが、運動場が狭いです。
さいこー!
たのしいです。行事が好きじゃなくても別に楽しめます。
校訓が自主自治自立なので、校則の縛りはありません。文化祭を見てみると、服装髪型が自由でのびのびしていることがよくわかるかと思います。
武蔵小金井駅南口から徒歩15分くらいです。駅前から京王バスも出ていますが、午後は遠回りになるのが残念。
中大附属高校のココが凄い!
とてもいい高校だと思います個性的な先生が多く刺激的な日々を送れますまた、音楽専攻の先生はたまにわざと間違えるユーモアを発生させます
無秩序を体言したような高校
表向きは自由な学校。蓋を開けたら秩序なし。中学校3年間自由な校風に憧れて晴れて昨年入学しましたが、自由とは名ばかりにただの秩序のない学校です。また、先生も身勝手な人ばかりです。相談...
ハープの音色が響き渡る、星のような一時
すばらしい高校でした。いつも、戻りたいと思ってます。はやすぎた高校生活でした、卒業式ではわんわん泣いてました。きのうのことのように思い出します。
その名の通り中央大学の付属高校です。武蔵小金井駅からバスでアクセスできます。受験せずに中央大学に行けるため割と自由です。
自ら行動できな人は淘汰されていく学校
ただただ楽しい。高校生が存分に謳歌できる。彼女はいないが、女子はみんな可愛いので勝手に満足している。
自律することで自由に過ごせる学校
中学から内部進学しました。進学塾に通う必要がなくのびのびと過ごしている感じでした。家庭内では受験期のストレスもなく穏やかに過ごすことができました。気の合う仲間と楽しく学生生活を送る...
図書館が充実していて勉学に最適です。英語の授業が実践的。前は海外の高校との交換留学制度があり、海外人材の育成にも力を入れていました。
日本一楽しい高校といっても過言ではない
校則も良い、しかも伸び伸びと勉強できて本当に楽しい。しかも髪を染められると言う校則を知って入学してけどその他にも友達と仲良くなれたり、先生の説明が上手かったりとする事があってたのし...
中附に入って損なし!誰もが満足できる場所
授業、部活、行事全てにおいてとても充実しています。部活や行事は、コロナ禍で活動が制限される中でも、充実していると感じます。
調べて入ったのなら、間違いなく満足します
満足していない人は、しっかりと学校を調べて入学をしていないのだと思います。ちゅうふを見て志望した人はきっと3年間、かけがえのない高校生活を送れると思っています。自分の足で社会生活を...