55件の総合評価
体育厳しいけどそれだけで諦めるの勿体ない
高校卒業後に進学を前提としているなら良いと思います。就職を考えている場合は鳩ヶ谷などを選べば良いかと思います。体育は確かにキツイですし脳筋しかいないのでイライラしますし、まとまりの...
脳が筋肉でできてますがなにか?
普通の高校です。ジャージが中学生のジャージみたいでダサいです。上はトレーナー下は学年の色の長ズボンです。体育の準備運動がきつくて声が小さかったらやり直しで週一で24分間走があります...
偏差値的には普通くらいですが、結構いい高校だとおもいます。進学実績もまあまあですし教師の質もたかいです。
キラキラを求めてるなら尚更おすすめしない
今の川高の現状。お勧めしません入ってものすごく後悔してます。1年生の頃までは行事についてメイクなどを目を瞑ってくれていて日常もよっぽどひどくない限り指導されなかったのですが、とある...
走るの嫌いだったら来ないで
可もなく不可もなくって感じ。食堂とかに沢山メニューあるし自販機も安くて色んなものが売ってるから充実してると思います。学力はまじで差が凄いです。頭良い人はテストはほぼ90点代だけど、...
学食が充実している。
まあ普通の高校です。勉強にそこまで力入れてる感じはあんましないです。偏差値通りって感じです。体育がきついと言う口コミをよく見ますが、みんな慣れてくので全然問題ないです。むしろ体力も...
私の母校です。昔は男子校でした。今は共学です。昔は男だけだったので、女の子がいないことかな。自由な生活がある良い高校でした。今は野球が結構強くそれなりに楽しめる高校です。数年前、浦...
この高校には俺がいる。待っているぞ
星5でも星3でもない「どっちかというと良い」という言葉が当てはまる学校です。学校全体の雰囲気としては地元のイケイケの女子が集まったりしていて活発です。また、男子は不思議系な人もいま...
個人的な意見ですので参考になればいいです
高校自体はよくあるような学校です。色んな人が集まるので色んな人とたくさん仲良くなれます。体育がキツいとよく言われますが、どこの学校も同じ感じだと思います。たしかにキツいと言われれば...
坂の上にあるので通学が大変そうです。和気藹々とした雰囲気だなという印象です。文武(部)両道頑張ってください。
私みたいに後悔しないでほしい…
皆さんに後悔してほしくないため、長文です。読みづらかったらごめんさない。まず、体育がキツ過ぎます。体育週3中、週1は24分間走です。ノルマもあり、男子は4km、女子は3.5kmと多...
頭が良くなりたい人は来ないほうがいい
全体的に見てもレベルが低い大学に進学したい人は来ないほうがいいやる意味のない課題、授業ばかりで通う意味が感じられない
坂の上にあるから通学が大変そうです。 みんな元気で体力もつくからいいのかな。。熱い高校のイメージです。
川高入りたい人読んでください
間違えて入らないでください。体育がとにかくきついです。週に3回体育がありそのうち少なくとも必ず一回は長距離走です。だんだんと走る距離が増えて最後は24分走ります。中学よりも大きなグ...
改善すればいい学校になると思います。
無駄の多い学校です。しかし、先生方は勉強でもなんでも親身になり相談に乗ってくれます。体育の走りには基本週(ノルマ)がありますが大体の人が+3,4周で多い人は5周以上走れています。走...
体育したい人だけおいで
勉強を頑張りたい人にはオススメできない。イオンも近く放課後の溜まり場が多いイメージがある。教師は答えを写すだけの宿題を出す。もう少し勉強をしっかりさせるべきだと感じるところが多々あ...
体力に自信がある方は川高へ
いたって普通だと思う。他校と違う点は体育の走りが多すぎるというところ。毎週1回は必ず24分走らないといけないところがきつかった。長距離走大会ではかなりの距離を走るため、かなりの体力が必要。
上手に綱渡りすれば最高に楽しい学校
自習スペースがあり、先生は相談に乗ってくれる方々が多い。図書館も閲覧スペースは広めで本もたくさん種類があって個人的に嬉しい。校則を守っていれば平和に暮らせる学校。進学に向けて頑張っ...
とても充実している!
充実した高校生活を送ろうと思っている人にはとてもいい学校だと思います。校則も緩めですし、楽しく過ごせると思います!ただ授業が分かりにくい先生と分かりやすい先生がいます。。。
普通です!あなた次第でどうとでもできる!
悪くはない!と思います。至って普通の学校です。生徒と先生の関係もまあ良好です。どの部活動も普通に活動してます。進学は推薦が多いです。男女比は1:1です。明確な目標や趣味を持って入学...