153件の総合評価
中華そば+ちくわ天 540円+120円
こちらのチュルチュル麺が食べたくなりました。出来上がりまでボーっとしていると、聞きなれない店内BGMが流れていますねえ。余り記憶に残りそうもない出来上がり。番号が呼ばれたので、取り...
ちょい飲みセットの最高峰を見つけました!そのお店はもつ次郎とコラボしてるゆで太郎で、選んだメニューはもつ呑みセット。780円セットの内訳は、もつ炒め、おみ漬け、冷奴、ハイボール。こ...
開運そば 720円
2025年新春。ゆえあって「あけおめ」が出来ない新年ですが「開運そば」もちろん大丈夫。てなわけで、正月早々行ってまいりました「ゆで」。エビ天、鰹節、ほうれん草、焼き餅などが載った豪...
池袋西口で飲んだ後に締めを食べに来ました。食べたのはかけそば+生玉子。500円。健康の為にラーメンではなく蕎麦を食べておりますが、1,000円超えの蕎麦もたしかに美味いですが、本日...
池袋西口で飲んだ後の締めは、君塚かいわもとQだったのに相次いで閉店。西口の路面店は富士そばとなぜ蕎麦にラー油、壬生だけになってしまいましたが、なぜ蕎麦と壬生は1杯1,000円を超え...
安くてうまい!
中華そば+海老天 490円+150円
今年初めてのゆで太郎、人気店はどこでも行列必至の休みの日。こんな時にはちょっと離れたチェーン店が空いています。案の定昼時で、前客5・6人、ゆったりしています。出来上がり番号で呼ばれ...
手軽に楽しめます。
冬になってからずっと行きたかったもつ次郎で食べてきました。7月にゆで太郎の店舗にリニューアルオープンしたらしいです。
豚バラ中華そばを注文。しばらく待たされ食べてみたら愕然!醤油味かなんだかわからないが、人工調味料の味しかしない。ヤバい。特に糖尿病持ちの人は食べてはいけません。若い人は大丈夫です。
池袋駅から少し離れた場所にあるチェーン蕎麦屋「ゆで太郎」飲んだ〆に、ゆで太郎へ。お酒は缶での提供。カレーのルーだけがあったので、それをつまみつつ蕎麦も。友達が購入してたカラフルな蕎...
年明けそばに最高です
【ゆで太郎もつ次郎池袋2丁目店】北海道の時好きで通っていたお店に東京来てから初めて行ってきました。もつ定食を頼みましたが、これは美味い。激辛にして食べましたが、ほんとモツ煮の理想的...
モーニングがお得です。
モーニングが お得です。
もつ定食を食べたいが、3時間後には呑み会。さすがに重たいよなーともつは諦めかき揚げそばにしました。発券から麺が盛られるまでかなり時間がかかる。茹でたてだろうが、ちょっと時間かかりす...
美味しい蕎麦でした。
朝定食はお得です。蕎麦最高です。
さっぱりして、夏には最高です。
豚バラ葱中華そば 720円
今日はゆで太郎です。3日にリニューアルオープンしたこちらにきました、混んでます。「中華そば」の予定だったけれど券売機のボタンは×、やむなし「豚葱」をポチッ。カウンターで無料の揚げ玉...