利根沼田学校組合立利根商業高等学校
高校
3.45
(9件)
電話道案内公式サイト
  • 電話
  • 道案内
  • 公式サイト
  • Yahoo!マップ
  • 群馬県
  • 利根郡みなかみ町高校
  • 月夜野高校
  • 利根沼田学校組合立利根商業高等学校
  • クチコミ
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーセンター
  • 利用規約
  • 免責事項
  • ヘルプ
  • Yahoo!マップ

© LY Corporation

3.45

9件の総合評価

  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    楽しくて青春のできる高校

    私の代の生徒会長のおかげで過ごしやすい学校になってきている!!行事もたくさんあって青春ができる!!検定とか大変なこともあるけど利根商で取れる検定は将来ほんとに有利!!普通科でも2年...

    2022年1月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    なんだかんだ楽しい学校

    理不尽な事が多いと聞きますが自分次第だと思います。実際進学についてはよく聞かないと教えてくれません。若い先生が多いので授業もえ?と、思うことも多々ありますが活気のある先生がほとんど...

    2021年3月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    努力次第でどうにでもなります

    毎日楽しいですよ!私は商業科ですが現代に役立つExcelやWordその他簿記など結構本格的に出来ていいですよ!県外からの生徒もその他色々な所から生徒が集まるので友達が作りやすいと個...

    2020年11月1日 - みんなの学校情報
  • 2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    もう一度、自分の将来を考えて

    本気で自分の将来をより良いものにしたいと考えているならあまりお勧めはできない。同じ利根沼田内にある他の高校の中から選んだ方が良い。進路について、地元に就職するという目的があるならオ...

    2020年11月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    進学・就職に迷っているあなたにどうかな?

    普通かもできたようですが、実際に実力で進学するには、センターなど受けられるレベルに教師も生徒も達していないと思われますので、厳しいかもしれません。私立の中堅以下の大学の推薦で良けれ...

    2019年2月1日 - みんなの学校情報
  • 2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    就職には有利です。

    主に物を売るということが学べます。校則等厳しいものはありますが生活をするにあたっては問題ありません。勉強はとても簡単なもので、微分積分等の各教科の難しい範囲はやりませんでした。検定がたくさん取れます。

    2018年2月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    厳しいけれど、得られるものも沢山。

    卒業後の進路で、就職か進学か悩む人にはいい高校です。どちらにも対応できるので、進路についてじっくり考えることができます。

    2016年10月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    この学校に入るといいことありますよ。。。

    就職する人はゆうりだと思います勉強するにもいい高校だと思いますよ綺麗な校舎でとても勉強しやすい環境だと思います

    2016年10月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    野球部が有名

    この高校は「自主自律」を校訓としており、生徒が自主的に考える力のつくいい環境があると思います。また、商業系の授業を主に取り扱っており、全商の検定が多く取得できる為、就職・進学に有利...

    2016年3月1日 - みんなの学校情報