9件の総合評価
しっかりしているえんだと思います
総合的に先生がしっかりしていて、教育方針までしっかりしている園だと思います!セキュリティも安心だと思います!
仏教に基づいた教えの保育園
年齢ごとの保育でなく、年少~年長一緒の保育でそれを2クラスに分かれていました。子供は同じクラスのお友達と遊びたいのに、別のクラスになってしまったお友達とはあまり遊べなかったようです...
柔和で教育的な仏教園
先生達がよく教育されていると感じます。毎日笑顔で今日の出来事などを話してくれ、安心感もあります。施設もいつも清潔に保たれています。玩具も、発達段階に合わせて細かく工夫されており、例...
ちょっと古くさいけどそこもまた良し
クラスを問わず、先生皆さんが児童の顔と名前、保護者の顔もしっかり把握してくださっていてビックリしました。もちろん人間なので伝達漏れなどはありますが、先生方が子供たちを自分の子供のよ...
異年齢保育があります
仏教保育で落ち着いた雰囲気が魅力的でしたが、幼児組になってから入園時に説明のなかった異年齢保育が始まり、同年齢でも2クラスに別かれてしまった。 345歳児を2クラスにわけて、40名...
教育方針素敵ですが多少の親の頑張りも必要
保育園ですが教育的な視点が強く、子どもの教育的な成長や食育を保育園で求めたい方は良いと思います。一方でキャラクターの持ち物NGや制服着用など保育園らしい融通は利かない点はありますの...
毎月仏教行事があります
遊ぶ時は思いっきり遊んでいますが、仏教行事の時は2歳児でも正座して大人しく先生のお話を聞いています。園児皆行き帰りに自ら仏様に挨拶をしています。
しつけがしっかりしてる
給食が種類豊富で美味しいし、栄養バランスが取れてると思う。子供たちが何を食べたかショウケースで見れるので安心。ご飯の食べ方がしっかりする。
仏教的雰囲気の中で穏やかに過ごせる園
こどもたちの日常生活に必要な生活習慣、あいさつ、季節感などを大事にした保育を行っている。おおむね高評価だが、特に夜遅い勤務の親御さんには、延長保育の人数が少ないのでちょっと厳しいかもしれない。