149件の総合評価
そば温1玉250円
うどんの有名店ですが、冬の一定期間お蕎麦の提供があります。モチモチした食感のお蕎麦。やや、うどんっぽくて美味しかったです。
うどん温1玉200円
まだ雪が残る山あいにあるお店。開店直後の10時半過ぎに着いたけど、すでに駐車場は満車…それでもすでにお店を出た人もいたので、何とか車を停められました。ですが、その後、寒い中30分待ってようや...
うどんだけでなくお蕎麦もありました。今回はうどんだけで終わってしまったけどお蕎麦も食べてみたいです。食べ終わってからでも追加で注文できるので数杯食べている方もいました。お土産にできる生麺...
香川県の奥地にある讃岐うどん店。なかなかの秘境にある。シンプルなメニュー。
まんのう市の奥にある。秘境。メニューはシンプル。
自然あふれる良い雰囲気。
香川と徳島の県境の山奥にある名店「谷川米穀店」さん。自家製の青唐辛子で食べる絶品うどんを求めて朝から列が出来ています✨いわゆる「名店」と呼ばれる店を攻略しようと思い、その中でも常々行って...
谷川米穀店はシンプルながら深いコシとコクが特徴。つるつるとした食感が魅力で、ツユとの相性も抜群。食べるたびに弾力ある麺が口の中で絶妙な舌触りを楽しませてくれる。個人的には讃岐うどんNo. 1のお店です。
香川にきて6軒食べる予定できましたがしょうゆで食べるうどん!!本当にふっつーのしょうゆ。 昨日からあらゆるうどん食べましたがランクに入りません。 ごちそうさまでした。
平日は混んでませんね‼️
行列のできる人気店。 昔ながらのうどんでシンプルです。 ネギはかけ放題です。 コシがあり、麺が美味しかったです。
3年ぶりに谷川米穀店を訪問しました。平日で雨降りのせいか行列はなく、すんなりお店に入り、注文できました。お店に入ったのは12時40分ごろです。昔は車を路駐していましたが、今は駐車場が整備され...
四国に来て色々うどん食べましたが、やはりココが自分好みのうどんで本当に美味しい。量は少な目でちょうど良いですね。
本当に本当に美味しい讃岐うどん
大が280円 10日から大が350円ぬ変更になります。
うどんを食べるためだけに行く価値ありのところです。まんのう公園に遊びに行く時に寄りますが安くて美味しいです
🐻くまログ3.7🐻❄️4軒目は「谷川米穀店」へ🚗食べログ3.92の名店で、開店前から結構並んでました💦こちらではうどん小の温を頂きました🙏青唐辛子をお好みで入れて食べたら、めっちゃからうま〜で...
先代大将が復活して営業中 お母さんと奥さんが切り盛り 大将は中でうどんを打ってました 店内撮影禁止なので店内写真なし
美味しいと評判を聞いてみて行きました。店内はたくさんの方でいっぱいでした。うどんはもちもちして美味しかったです。だし汁もさっぱりして美味しかったです。家族にも好評でした。又行きたいです。
美味しいうどんを食べに自転車で行くのを楽しみにしています。