381件の総合評価
娘がこちらの大学卒業です。入学する前は、もっと有名な大学に行ってほしいと親心で思いましたが、、、本人の希望を優先し、大正解です。見た目の偏差値よりも、入学してからは本当語学にどっぷ...
交流が盛んで友達ができる!
交流の機会が盛んで毎日退屈しません。大学で学んだことを生かして就職に臨みたいと思います。高校では学ばなかった文化についても知れます。
語学を勉強したい人にとって素晴らしい施設と環境です!
思いやりがあり、優しい学生が多いです!
大学で言語を専門的に学びたいひとにとってはとても良い大学であると思います!教師たちも優しく親身になって教えてくれます!
文化交流とコミュニケーション
国際コミュニケーション学科は、唯一留学生との交流がある学科です。相手の文化をコミュニケーションを通じて知っていくのが非常に面白いです。
より英語を学びたい人向けの大学
国際的な仕事をしたい、英語をより深く学びたい、という方には向いていると思います。課題が多い大学なのでちゃんと取り組めるかどうかが大事です。
総合的に言えばよい。
自分の習得したい言語を習得し、実践に繋げることができるので満足している。設備もよく文化に触れやすい環境が整っているため学習しやすい。少し上下関係が厳しいと感じる時があることや、課題...
英語が好きな人におすすめ
実用性のある英語を学びたいと思ってる人にはとてもピッタリだと思います。留学生とペアを組んだり、実践的な英語が学べます。
友達から羨ましがられる綺麗な施設
施設も綺麗で授業も充実しているのでとても良い大学だと思います。施設のデザイン性の高さは、他の大学の友達から羨ましがられる事もあります
楽しいく充実している
大学で勉強したかったことが学べています。英語が学びたかったです。英語で学べることが出来るので面白いです。
のびのび楽しくスペ語を学ぶ
とてもじっくり、生徒に寄り添って学習を進めてくれる。わからないところがあっても、聞ける機会が多く、積極性のある生徒であれば、非常に学習効果は高いだろう。
環境が充実した大学です
ある授業のなかから自分に合うものを取ることができれば良い勉強になるし、意欲さえあれば先生も前のめりに教えてくれる
自分の世界が広がる場所
初めて学ぶ言語なので不安もあるのですが、周りが凄い熱心なので自分も頑張らないととなるので、挑戦して見たい、興味がある人は一度オープンキャンパスに足を運んでみるといいと思います。
英語を本気で学びたい方にオススメ
英語を勉強したい人にとってすごくいいと思います。レベル若いされているので自分が置いていかれるという様なことは起こらないと思います
英語ペラペラになりたい人はぜひ
授業内容はまあ、難しい。準一級レベルくらいの授業です。勉強は必要!外国の先生が授業を行うので、ネイティブな発音ができるようになります。
外国で働きたい人にはおすすめ!
教授たちはみんな親身で、資格取得、就職、留学相談など我が子のように相談に乗ってくれます若い先生たちもおおく、友達のように飲み会にいけます
ネイティブを学べるいい大学
英語+もう1言語を学べて良い。あまり知らないような文化を沢山学べる。ネイティブの先生が授業をしたりするため、正確な発音も分かりやすい。
海外との交流を深める学科
大学で英語だけでなくたくさんの言語を学びたかった自分にはとてもあった学科でした。ですが一つの物に専念したい人には少し不満が残るかもです
日本有数の国際交流の拠点
神田外語大学の学科は、語学力の向上はもちろんのこと、異文化理解や国際的な視野を深めるための充実したカリキュラムが特徴です。ネイティブスピーカーによる実践的な授業や留学プログラム、国...
2年経ったら嫌でも言語が身につきます。
ネイティブの先生がほとんどで、2年になるころには授業のほとんどがその各言語で教わるため、強制的に耳がその言語に慣れていくと思います。また、文化イベントや各学科の留学生たちと交流でき...