51件の総合評価
卒業生してから母校の良さに気付かされるそんな学校です 「心のかぎり力のかぎりたたかわん」この応援歌の一節もそうですょ
真面目で一生懸命だと思います。
真冬でも早朝から夜7時まで学校が開放しているため、真っ暗の中ほとんどの部活は活動している。周りに用水路が多く、狭い道に車も連なるので、登下校が心配です。本人はとても楽しそうです。制...
ここは学力も優秀で教育もしっかりされていると思います。硬式野球部の昨年の快進撃に感動しました。今年も頑張ってください
大通りから少し奥まったところにあります。 良いところの学校なので、まあ生徒さんもいい感じの印象です。
昔は女子校だったと聞きました。学力で言えば、加古川地区で二番手に入るかと思います。珍しくラグビー部もあります。
加古川駅から歩いて15分程です。進学校でみんな頭はそこそこ良く勉強は熱心な方と思います。校則はあまり厳しくない印象です。
昔は、女子高だったようです。商業科もありましたが、今は普通科だけです。進学は、国立より私立が、多いです。スポーツも盛んです。
自称進学校の準進学校です。校庭や体育館は広くてトレーニングルームがある珍しい学校です。勉強面でいくなら東がおすすめです
本当に大切な部分はしっかりしている。
落ち着いた雰囲気のある学校です。休み時間に勉強をしなければいけない空気とかはなく、各々が自由に過ごせる環境です。居心地の良さに関しては他校と比べても優れていると思います。理系では神...
満足できるかどうかは自分次第!
常識があり、良い子が多いです!学校を満足できるかは自分の楽しみ方次第だと思います。私の周りでは国公立を目指している子が多く、楽しみながらも皆で高め合いながら頑張ることができるとても...
人によって合う合わないがある学校
もし高校卒業後、大学進学をするにあたって国公立を本気で狙いたいのであれば明石北高校や近所の加古川東高校をオススメします。高校の名前だけで決めて入ると後々後悔します。大学に行きたい人...
頑張る人が多い大好きな学校でした!
生徒も先生も、凄く良い。人柄がよく、まともな人が多い。本当に大好きでした。勉強も部活も頑張る人(ある程度真面目な人)が多かった印象です。華やかな校風ではないですが、本当に落ち着くん...
青春と一瞬はセットだから
真面目な生徒が集まる学校だと思います。部活動も盛んで、先生方も熱心な方が多いと思います。校則が厳しいイメージですが、私が在学しているときに髪型の検査の廃止や、女子生徒の黒タイツが許...
まぁまぁ楽しい自称進学校
生徒は優しくて常識のある人が多いので、学校生活はそれなりに楽しい。授業の質は教師によって偏りが大きいので、良い先生の授業はとことん良いし、ダメな先生の授業はとことんダメ。授業中寝る...
課題に追われっぱなしの毎日です
今年度卒業しますが、なにも思い入れ等ありません。魅力も特に思い当たりません。とにかく意味の無い課題ばかりで毎日本当に大変です。先生はいい先生もいますがほんのひと握りです…学力がある...
いいとこも悪いとこもある学校ですわ
まず言いたいのは体育の授業が厳しすぎるということじゃよ。挨拶から大きな声を出さないと何度もやり直し。さらにラジオ体操に四時間ぐらい費やしたゾ。真面目にやっていても揚げ足取りみたいに...
普通の楽しい公立高校
明るくて良い生徒が多い印象です。先生も、中には理不尽に思えるような起こり方をしたりする先生もいますが、基本的には良い先生が多いです。ただ、偏差値ほど学力が高くないと思われる所があり...
生徒は優秀、教師は真逆
とりあえず総合評価としては平均くらいです。生徒は優秀な方もいて(ガラの悪い人も多少いますが)、いい高校だと思うのですが、先生がアタリの人はまずいません。生徒に対してのイヤミ、全く分...
明るく元気な楽しい学校
とても良い学校です。明るい生徒が多く楽しんでいます。楽しくないと言っている人もいますが、自分の楽しみ方次第だと思います!!!賢い人が多く、常識もあり、良い学校です。国公立を目指して...
とてもいい学校なので皆さん来てください。
評判悪いと言われていましたが入ってみると全然そんなこと無いように思います。課題が多いとは思います。課題が多すぎて課題を終わらせるのに必死でテスト勉強があまりまともに出来ません。しか...