24件の総合評価
こぢんまりしてますが、素敵な神社です。 願いを叶えるために、東岸と合わせて西岸の叶神社にも行ってきました。 心が洗われました。
神奈川県横須賀市東浦賀にある東叶神社、京急線浦賀駅からバス「新町」下車徒歩5分です。 時折、テレビなどで、良縁のパワースポットとして紹介されてる神社です。休日は、結構参拝客がおられます。
渡し船に乗って来ました。社殿を振り返ると鳥居と海が見えてとても景色が綺麗です。御朱印は数種類あります。直書きしていただきました。
まだお正月の飾りがついているときの鳥居の風景です。 階段上から浦賀港を一望できます。 西叶神社と合わせて訪問されてはいかがでしょうか。
めっちゃいいよ笑(´∀`)めっちゃ嬉しいありがとう笑でもめっちゃいい雰囲気(*´³`*) ㄘゅ💕(*´³`*) ㄘゅ💕(*´³`*) ㄘゅ💕
江戸時代の行政区によって西叶神社の地区と分かれた為に勧進されたとのことでした。西叶神社で勾玉をこちらの神社で守り袋を買うと縁結びのお守りになるそうです。山頂には勝海舟の座禅跡もあります。
浦賀駅からは歩くと少し距離があります。渡し船で渡った反対側に西叶神社があります。一緒に回ることができます!
勝海舟が咸臨丸の航海の平安を祈願し、断食修行をしたと伝えられている神社です。修行前に水垢離をしたとされる井戸が今も残っており、汲み上げた水を硬貨にかけ流して身につけていると、開運・...
結構急な階段を登ったところに本殿があります。その本殿の横にはおしゃれなティーサロンもありますよ。源氏ゆかりの神社のようです。また、勝海舟が断食修行をした場所らしく、その際に利用した...
さすが浦賀に近いだけあり幕末にゆかりのある神社のよう。縁起の良さを感じる。 さらに上にも行けそうで、次回はもっと登りたい。
友人に連れられて初めて行きました。 すぐそばが海で、景観の良い神社です。 横須賀は少し遠いのですが、近かったら、毎年行きたいと思う良いパワースポットです。
頼朝ゆかりの神社で身代わり弁財天さまもいらっしゃいます。長い階段でしたが、一段一段願いを込めて登りました。「どうか世の中が平和でありますよう」にと!階段は3箇所程休憩出来るポイント...
ずっと行きたかった東側に先日友人と時間が空いたのでやっと行けました。鳥居が迫力があり綺麗でインパクトある神社でお参りしてきました。大満足です!...
三浦半島をドライブする際にはよくたちよります。御朱印がとても達筆で感動しました。叶うという感じが入っているのでパワースポット的神社です
有名なパワースポットということで横須賀にドライブに行った際に寄りました。結構人がいてバスで来たり賑やかでした。
浦賀の港を挟んで、東西の叶神社が向かい合っています。 社務所の裏には井戸があり、勝海舟が咸臨丸での太平洋横断前に、この井戸で水垢離(みずごり)をした後、明神山山頂で断食をしたと伝え...
海が一面に見渡せる絶景を眺望できる神社です。西叶神社でいただいた勾玉をこちらの神社で授与していただけるお守り袋にいれ、オリジナルの縁結び守りの完成です。こちらには、奥の院があり長い...
浦賀港を挟んで、西叶神社と向かいあったパワースポットです。浦賀渡し舟で行き来できます。西叶神社の勾玉を入れるお守り袋を東叶神社でいただき身につけていると、恋愛成就をはじめ良縁に恵ま...
とても明るく開けたところにありました。規模としては小さめですが通りがかりにお参りしやすい親しみを感じられる神社です。西の叶神社とあわせてお参りしました。
西叶神社での勾玉を入れる袋を求めて 収めます。そのサイズといい、とても愛らしいです。